100 Finale
こんちゃ
焰葉だよ🌿
🔥🔥🐉🔥🔥
今日はラボ!
今日は初めてする作業(実験手順)があったので、シャキッとして頑張りました!!
プロが5分以内に終わらせる作業に現時点で12分かかるので、まだまだです。
動物を扱うのでどうしても細かな作業が必要になるのですが、先生や先輩に見られているとめちゃくちゃ手が震えて、作業が遅くなってしまったりいいデータが出にくいようにしてしまうんですよね〜
実験によっては一定の時間内にやらないと全部おじゃんになったり、いいデータが出なかったりするので、こんなことをやっている場合ではないんですよ〜〜
僕たちにとってデータは命なので同じミスを同じ日に二回してしまったらその日はもうお菓子食べちゃだめってルールに(勝手に)しているのですが、新しい何かに集中すると、できていたことを忘れてしまうみたいなことがたくさんあって困っちゃいます💢
最近お菓子を食べれな過ぎてお菓子の美味しさを忘れてしまったので、更なる厳罰が必要になりそうです。嫌なのでしませんが笑
あ、手が震えるのは先生や先輩が圧力をかけてくるわけではないですよ?
データが懸かっているのと見られているので緊張するだけです。
先生と先輩はドラマとかで見るアカデミアからは想像もできないくらいめちゃくちゃ優しいですし、褒められ慣れてないのに褒めてくださるのでなんて言えばいいかわからないくらいです。ありがたいこと。
ま、ドラマで見る通りみたいな研究室も近所にたくさんありますけどね。
(改竄とかしてるわけではないよ)
明日もラボ!
今日の続きです。
いいデータとるぞ〜!!
P.S.
今日も読んでいただきありがとうございました。
100日か〜長かったような、短かったような。
一昨日のブログでもちょっと書きましたが、今日でこの#ハロオタブログも終わりです。
百回のうち一度でも読んでくださった方、一度でもいいねをしてくださった方、一度でもコメントをくださった方、みなさんありがとうございました!
力になってました!
(いいねしてくださった方、コメントしてくださった方、覚えてますよ笑)
元はこういう理由で始めたんですよ。
ハロオタブログ1日目
実は、ケロンヌさんきっかけです笑
つまり、ケロンヌさんが初めてブログを更新しなかった日から今日で100日です笑
このブログ企画の表の目的である、「ブログを毎日書くとはどういうことなのか」については、時間がある時にちょちょっとまとめてまたnoteで書きますね。公開されたらぜひ読んでいただいて、(ほぼ)毎日ブログを書いているハロメンに一歩近づいてください。
本当に、今日で終わりですか。
寂しくなりますね。
それでは
またいつか
焰葉🌿