チーム風、爆風(曲別感想編)

こんちゃ

ちょうどバおわンヌの焰葉だよ🌿


🔥🔥🐉🔥🔥

今日は、風公演の曲ごとの感想!

ここからめちゃくちゃネタバレするので、ネタバレ無理な方は例によって写真までスクロールお願いします🙏








一曲目!!せくぼ!!!!!

最高でした。一曲目から最高。なんならイントロから最高。あのワクワクするイントロはコンサートで一曲目だとなお最高ですよね!!

もう何があっても楽しいモードになりました。

イントロでの振付がなにかを探す感じなのですが、一曲目で自分のオタクがどこにいるかしっかり偵察しているようですごく面白かったです。稲場さんはこの時すでにピンクのペンライトの位置を完全に把握していると思います(偏見)

「水しぶきあげながら、優しさを連れてきた」の歌詞のところのくねくねするダンス、加賀さんのめちゃくちゃかっこいいのでみんな見てください。



初恋サンライズ!

「本当は、私のすべてを見せたいの」というセリフを佐々木さんが言うのですが、昼公演で「本当は、すべての」と言ってしまって、少し笑いながら「私を見せたいのw」って感じでなんとか言い切ったんですけど、その後の振付をしながらマイクオフで「あーーまちがえたーーー」って口の形でわかるくらい大きな口で言っていてめっちゃ笑いました。変顔をしたり、まおぴんと目を合わせてなにやら言い合ったり、楽しそうでしたね笑

その時、場位置が真後ろだった加賀さんはだいぶ笑ってましたし、次の曲のイントロで場位置移動するときに佐々木さんと目を合わせて、指さして笑ってましたね。仲良し。


伊達じゃないようちの人生は!

「愛が足りないというのなら~」のところ、加賀さんが橋迫さんとペアだったんですけど、そこを歌ってる橋迫さんを優しく見つめる加賀さんを上手からなら見れるので、ぜひ。見つめられたい。いや。無理。



ガラクタDIAMOND!

さびの「ガラクタの」のふりつけ好きすぎる。個性もでる振付。加賀楓さんを見てくれ。

八木さんかわいい。



負けるな わっしょい!

ふりこぴ楽しい。

八木さんめっちゃかわいい。


ユニット曲

加賀楓×佐々木莉佳子「Rockエロティック」

風チームの最大瞬間風速。

これについて書くためにこのブログを書いています。全オタク見て。歌の出だしの「薔薇の似合う人生とは」の直前の決めポーズの段階で、まだ歌始まってないのにブルーレイが発売されたら絶対に買うと心に誓った。全オタク見て。マジで。

選曲も神。昔から一緒にやってきてラブラブの、どちらもかっこいい系の曲が得意な二人がこの曲をパフォーマンスするならもうその時点でわかる。良い。

どういったら伝わるのかわからんけど、この二人だけで十分コンサートを成立させられると思ってしまうほどに、空間を支配していたと思う。なんていったらいいんだろうか。なんか、ハロープロジェクトの風神と雷神というか、いや、呼吸の合いようを見ると阿形と吽形と言うべきか、こう、でかい力を感じるステージだった。まじで見てくれ。見てくれとしか言えない自分が悔しいけど、まじで。


平井美葉×稲場愛香「秋麗」

ハモリのパートがあるじゃないですか、この曲って。ハロー屈指のダンサーである二人が、気持ちよくハモリながら歌っているのを見て、ハロプロの奥の深さを感じました。どんだけ練習したんだろう。

あと、間奏のド頭のドラム、「とんでぴょこぴょこみぴょこぴょこ」に聞こえない?一度そう聞こえてしまうとそれにしか聞こえなくなるあれ。



ダンス部

二回目の最大瞬間風速。

みよちゃんが居なくて二人と三人に分かれてたけど、たぶんもともとは「加賀佐々木平井」と「石田稲場秋山」(敬称略)の二つに分かれてるんだと思う。いい。各メンバーのダンスのタイプって、これ!って綺麗に分けれるものじゃないけど、この分け方だと一番ダンスの種類的にしっくりくるんですよね。めっちゃざっくりいうと、「形」vs「キレ」みたいな。

衣装はちょっと謎だったけど、どっちもめっちゃかっこよかった。レベルの高い、いろんな種類のダンスが一度に見れるって、こんな贅沢なことないよ。風チーム、無敵。ダンスについて細かい部分は各メンバー編で。




風公演、全オタクに見てほしいよ!



P.S.


最近、アイスを食べたらおなかを壊すようになってしまったのですが、アイスの後に白湯を飲めばおなかが無事なことに気が付きました!!

人生の楽しみが一つ減らずに済みました✌


今日も読んでいただきありがとうございました!
一日お疲れ様でした〜

それでは

焰葉🌿



いいなと思ったら応援しよう!