ブログを毎日書くとはどういうことなのか

こちらのケロンヌのブログを通して、「ブログを毎日書くというのはどういうことなのか」を知りたいなと思ったので少なくとも10日間ハロメンみたいなブログを書いてみることにしました。10日間で経った頃に、「ブログを毎日書くというのはどういうことなのか」に関する気づきをまとめてツイートでもしようと思います。
ハロメンと同じように、いいねや短くてもコメントをいただけると気づきに深みが出るので、ぜひお願いします(あと普通に嬉しいので笑)。
締切は22時まで、写真は3枚まで、動画は無し、仕事の内容は情報公開まで(僕の場合は論文の投稿まで)書かない等、ハロメンのブログに近づくように縛りをつけつつやっていきます。

第一弾↓

(本編)

こんばんは!!!
焰葉です🌿
🔥🐉🔥

今日はオリンピックを見ました!

自転車のTT(タイムトライアル)という種目です。

ベルギーのワウトファンアールトという優勝候補の選手が好きなので、その選手を応援していたのですが、結果はメダルを取れずに終わってしまいました、、、

でも、好きな選手か勝てなくても、選手を応援するってすごく楽しいし、元気を貰えますよね。悔かったり、苦しかったり、嬉しかったり、それぞれの感情があって、みんなかっこいいです。

スポーツを見ていると、自分が部活をやっていた頃を思い出すのですが、キラキラしてて、素敵だったなと思います。辛いこともまるっと含めてね。

難しい話が多いオリンピックですが、人生をかけて戦う選手たちへのリスペクトは忘れたくないですね

ありがとう。


そして!見終わってからすぐ自転車に乗りたくなって、爆走してきました!


画像1

(これは今日撮ったものではないです)


最近よく思うことがありまして

みなさんはどうかは分かりませんが、僕はやらないといけないことがあるとストレスを感じて、ストレスを感じるとするべきことの効率がすごく悪くなってしまいます。

やばい!って時って文字通りやばいんですから、脳の働きが加速した方がいいし、加速しないにしろ通常の状態が続いた方が絶対いいじゃないですか。明らかに適応的じゃないと思いませんか?
数十億年の進化の過程で、ストレスを感じることなんて山ほどあっただろうに、なぜストレスを感じたら効率が良くなるようになってないのでしょうか。

不思議でなりません。


画像2


P.S.

今男子サッカー日本代表が試合してますね!!

前半終わってフランス相手に2-0で勝っています!!後半も応援するぞ!!


今日も一日お疲れ様でした!
それでは

焰葉🌿

いいなと思ったら応援しよう!