景
昨日、配信シングル「景-kei-」がリリースとなりました
なんだかすごく褒めてもらえる
それってとっても救われる
詞がいいねなんて言ってもらえる
嬉しい
でも本当はそんなに読まなくてもいいんじゃないかなとも思う
一生懸命書いたけど、一生懸命読んでくれと突きつけるようには書いていないから
ふとした時にハッとする。これだ
強いて言えば、目から入れる情報は稀代のイラストレーター島田つか沙さんのイラストだけでいいかなと
個人的にはね
「景」というタイトル
はじめは「慧」だった
あらゆるものごとを見通す見識という意味
でもちょっと意味深すぎたので「意味」を消して「風情」を足しました。
それで「景」。
良きです。
どうでもいいニュースがさも大事のように報道され、重要なニュースに限ってとるに足らない問題のように通り過ぎるだけ。
一体何を見せられているんだという気持ち
人の道とはなんでしょう
道徳とはなんでしょう
しっかりしなさい
しかし最近、
手を差し伸べてくれる人、力を貸してくれる人というのは案外いるものだと思ったのも事実。
他力本願にならず、もらったものは返していこうと思う
それが僕の道、僕の道徳だ
なんて思ってたところ
謝謝