10/29:天皇賞・秋【自信度S】 ※推奨理由あり
昨年の重賞も的中多数!
一昨年の重賞も好調キープ!
みんなの的中報告。嬉しいです。
一昨年の12/19(日)阪神4Rで一撃!6千円の投資で399万円回収!
noteご購入者様、爆勝ち的中馬券!!
・天皇賞(秋)(東京11R)✰⋆。:゚・*☽
芝2000m(左)で行われる重賞(G1)。トップレベルの実力馬が集まるビッグレース。ジャパンC(G1)、有馬記念(G1)とともに秋古馬3冠の初戦。
過去5年の勝ち馬は22年イクイノックス、21年エフフォーリア、20年と19年アーモンドアイ、18年レイデオロ。
過去10年の配当は3連単10万馬券超えは1回、3連複万馬券超えは2回。順当な決着が多いが、今年あたりはそろそろ波乱となっても良い周期かもしれませんね。
・コース
レースが行われるのは東京芝2000m(左)。スタート地点は1コーナー奥のポケットから。2コーナーまでは約100mと短い。2コーナーから向正面にかけては緩やかな下り坂。3コーナー手前には緩い上り坂。そのあと、3~4コーナーにかけては緩い下り坂がある。最後の直線は約525mで、残り480mあたりから高低差2.1mのなだらかな坂を駆けあがる。坂を駆け上がったら、残り約300mはゴールまでは平坦。
コース形態から、外枠の逃げ、先行馬にとっては厳しいコース。一般的に、内枠が断然有利なコースとされていますね。
・ラップ傾向(直近5年)
※画像クリックで拡大
・ラップ適性(上位人気馬)
東京コース経験馬:東京での直近3走(3走未満は東京以外の近走含む)
東京コース未経験馬:直近3走(前走、2走前、3走前)
※ラップ適性評価は、あくまで「馬キュン」ランクの1ファクターです。自信度ではないので、その点ご理解をお願いしますね。
・イクイノックス
ラップ適性評価:A(良い)
※ S(とても良い)> A(良い)> B(普通)> C(悪い)
・ドウデュース
ラップ適性評価:S(とても良い)
・プログノーシス
ラップ適性評価: B(普通)
・ダノンベルーガ
ラップ適性評価: B(普通)
・ジャックドール
ラップ適性評価:A(良い)
・データ(直近10年)
それでは予想に入ります。ここからは有料になります。興味があれば読んでみて下さいね✨
ここまでの内容が良かったよって方は、最後に❤をタップしてね💖
・予想と推奨短評
ここから先は
¥ 580
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?