嘘をつくということ

昔から人の顔色を窺う生活をしてきたので、気付きたくもない人の機微によく気付いてしまうんだけど。

さて、タイトルの通り人間誰しも嘘をつくとは思うんだけど、ついていい嘘とついてはいけない嘘があると思っていて、誰かに対する嘘でなければ他はいくらでも、むしろ嘘をついたほうが場合によってはいいことすらあると思っている。

今回言及したいのは、後者の"ついてはいけない"嘘。

基本的に、嘘つきっていうのは頭がよくなくてはならない。というのも、バカがつくと絶対にバレる。つき慣れてない人間ならなおさら。だから私もつかないし。一つ嘘をつくと、それをカバーするための嘘が何個も必要になってきて、蛆虫のようにあっという間に繁殖する。私がなぜ嘘をついてはいけないのかと思うのは、その誰かに対する嘘がバレた時、である。(ちなみにバレない嘘はないと思っている。)

というのも、あ、この人いま嘘をついたな、というのが私には分かってしまう。今のところ百発百中といってもいい。それが確かめようもない自身の思うところや、真偽がどっちでもいいようなくだらないものなら別にいい。そうではなくて、何か問題のある――、その相手との関係に亀裂の入るような重大な事柄に関してそういうことが起こってしまうと、リアルに眩暈が起こる。一瞬で信じられなくなるからね。そういうことに気づいてしまった時のあの血の気がザッと引くような衝撃はいつになっても慣れない。だから嘘をついてはいけないのだ、と思う。誰も幸せにはならないし。倫理観や道徳心で言っているのではなく、それが誰かにとって一生抱えるトラウマになりかねないから。そのせいで、傷つく必要のなかった人々が抱えるはずもなかった傷を抱えることになるのだ。

だから生半可な気持ちで嘘をついてはいけないし、それをやってのけていいのは絶対に隠し通せる頭の良さがある人だけなのだ。(ただしそんな人ほとんどいないし、どうしてもその道を行くのであるならば決して誰も不幸にはしないこと。)


話は変わるけど、私は結構本気で誰も傷つかない世界を目指している。

だってやっぱり、頑張っている人には報われてほしいし、心優しい人には救われてほしい。


ちなみに私は、嘘をつかない人にわざわざ嘘をつかないでねなんて言わないし、私の(その人に対する)善悪は相手に比例する。嘘をつかれたとなったらその何倍も悪いことを平気でするし、この人は嘘をつかないなと思ったら私も誠実であろうと嘘はつかないし。合理的ミラーリング。

どういう事情があったにせよ、前提 約束事を守らないと信頼もクソも何もないからね。だってこれからその人の言動、一挙手一投足すべてに疑ってかからないといけないし。


以上、最近あったショッキングな出来事でした。

お疲れ様でした。

気ままにどうぞよろしくお願い致します。 本や思考に溶けますが。