![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77804930/rectangle_large_type_2_87c866ff839e64f3d9a4af9af56f45b3.png?width=1200)
旅クリエイター図鑑③ Motoyuki Ide (Moto)
クリエイターの一人一人の魅力をプロフィール的に紹介する企画、「旅クリエイター図鑑」 3人目は海外向けのランドオペレーターとして大活躍されているMotoさんです。地域にめっこり入り込み、その土地の魅力を海外向けに販促することなど大得意な旅クリエイターMotoさんに10の質問をしましたので、ぜひお楽しみください。
Q1:お名前教えてください。
井手基之 (MOTOYUKI)
Q2:年齢は?
気持ちは常に18歳な、40歳
Q3:出身地を教えてください
長崎県長崎市出身。
Q4:旅クリエイターのあなたが詳しい地域・テーマは何ですか?
いつも、あ!と驚く体験や人を紹介することがMOTTOです!
Q5:これまでのご経歴を教えて頂けますでしょうか?
2004年から海外営業を観光産業で行ってまいりました。自身の海外での「人」との出会い「訪日への市場変化」を体験・経験を通して海外からの日本を見てまいりました。
Q6:Tabeee Creatorにジョインした理由は?
私の海外目線での知識・経験を活かして、役に立てればと思い立ち上がりました!
Q7:旅クリエイターのあなたがこれまでの人生で最高だった、印象に残った旅を教えてください。
「マタギ体験」in 青森県 : 日本古来の風習や伝統・文化を、大自然の中に自分が入り込み、まさに身体で自然に感謝を表現できるこの素晴らしい体験はなかなかバーチャルでも写真でも感じ取れない、現地でのみ体感可能コンテンツと印象に深く残っています。
↑MotoさんのYouTubeでも紹介(マタギのストーリーは0:15:00以降から)
Q8:旅クリエイターのあなたが旅の企画や旅先案内をするときに参考にする情報源はありますか?
旅先に関するインスタグラム
こちら、あまり観光雑誌にはないコンテンツやリアルコンテンツが多いので魅せながらご紹介したりしてます。
Q9:あなたのこだわりベスト3
3にちなんだコンテンツを!
・日本三大秘境:椎葉村/そこに現れるマチュピチュ
https://www.welcomekyushu.jp/event/?mode=detail&isSpot=1&id=9999900050423
・樹齢三千年:大木に宿る天神様
https://www.asobo-saga.jp/search/detail.html?id=279
※ちなみに神殿は、日本でも類を見ない 真っ白なWHITE SHRINEです。
Q10:Tabeee Creatorユーザーの方にひと言お願いします。
皆様、博多からこんにちは!一緒に日本を盛り上げていけたらいいですね!たまにオフ会などいかがでしょうか。
Motoさんのクリエイター図鑑いかがでしたでしょうか?
次回コンテンツでは、Motoさんが今行きたい注目のスポット記事をご紹介予定です。是非お楽しみに。