見出し画像

商売繁盛!カマすぜ2025


こんばんは。堅心です。


急遽、本日24:00まで営業することになりましたが
その理由を話したいと思います。


だいぶご利益ありそうな写真。
歩くパワースポット。
七福神の5,6人目。


今日は朝からコーギーさんにつれられて
神社に行ってました。

あまり年末に神社に行くイメージは無く、
理解せずまま着いていきましたが。

神社に言った理由を 簡単に説明すれば
今日発売の御札を手に入れるため。


え、そんなスニーカーみたいな話があるの? と
みなさん思ったと思います。

安心してください。僕も思いました。

いざ到着してみると人、人、人
家と高円寺の行き来のみの生活をしてる僕には
良い刺激になりました。


待つからこそ自分の番が来た時の達成感?
けど手に入るのは御札やしな〜みたいな。

お洒落ハンチング、ギャングコートおじちゃん
手前にもまたハンチング。


紳士おじさんのハンチングは廃りませんね。
シニア特有のスタイルってありますよね。
ある程度お金もってそうなおじさんはオシャレ。
家行かせてくださいー。

けどミニマリストなら気まづいな…
てか普通に嫌がられそう。

考えるよりまず行動。2025はカマすぜ。

途中でおじさんたちが喧嘩していましたが。
一向に列から抜けないで歩きながら言い合いしている姿に笑ってしまいました。

でも、この御札には凄まじいパワーがあるんだ と
なんだかすごく楽しみになりました。

そんなこんなで15分ぐらいで買えるポジションまでたどり着きました。 長い。長かった。

しかしそこで事件。
御札を売っている巫女さんを見ると
巫女装束からはみ出るフーディー。

令和やなぁ。
そう受け入れられたら良かったのですが

15分弱立ちっぱなしで
そんな寛容な思考になれるはずもなく。
ましてや神様を祀る 神聖な場所でレイヤード。

さすがに令和すぎる。
怒る筋合いはないのでとりあえず笑う。

一応奥の方行くか。
2人の意見はまとまり、奥の方の売り場へ


横並びで巫女さん4人フーディビンゴしてた。
令和スタイル。
男の子が多いのも令和ですね。


こんなとこで写真なんか撮っていいのかとかは
どうでも良くて この事実を世間に伝えたい。
いや、ブログを読んでくれてる人にわかって欲しい。
僕のブロガー魂が思わず指を走らせました。

神様…もしダメだったらほんとすみません。
うむ、令和じゃな。と寛容な心でお許しください。

フーディー巫女さんを受けいれ 御札をゲッチュ。

そうそう、長くなりましたが
今日の話題はなぜ24時まで営業するのか。
そして朝まで店にいるのかという点。

この御札のルールがフーディ巫女さんとは裏腹に
かなり厳格なんです。

まず貼る方向。向き。指定があります。
驚いたのが時間指定。

今日の24時。ジャストに貼ること。
そういう決まりの御札です。

つまり今日の24時に御札を貼らなくては行けない。
今日の僕に任せられた重大な仕事なわけです。

あと仮に御札が落下したりした場合、
神社に持っていかないとその効力が無になるらしく
今かなり 緊張してます。
クラッカーみたいな御札を
柱に密着させないといけないっていうのもかなり難しくて、今は御札のことで頭がいっぱいです。

御札、フーディー、御札、フーディー、
巫女さん、フーディー、御札さん フーディーさん。

とりあえずフーディーをこの21時のタイミングで
ゲリラ入荷しました。

選び放題。薄いの厚いの開くの開かないの。
多分パワーだいぶ詰まってる。


商売繁盛! 千客万来! 毎日仕事! 毎日外食!
良い意味でバズりたい!


最後だけむっちゃ令和。
令和は漢字4文字には収まらない。

巫女さんもフーディー目掛けて来るかもな。


昨日書いてない分 喋りすぎた。

24時以降は爆睡こいてる可能性もあるので
来るかも、みたいな人は連絡貰えると助かります。

どこでも寝れるタイプなので御札貼る前に寝ることだけは避けたいと思います。

ではまた。


堅心

いいなと思ったら応援しよう!