![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81641889/rectangle_large_type_2_25b5ebf60c5a83f7a3bf416cdc6c096b.jpg?width=1200)
西野亮廣のInstagramの活用方法が分かった
おはようございます。
堤下君が活動自粛中らしいので冷やかしで堤下君の自宅まで呑みにいこうかと思っているキングコング西野です。
#ガードレールに車をぶつけて芸能活動を自粛する男
さて。
今日は『西野亮廣のInstagramの活用方法が分かった』というテーマでお話ししたいと思います。
少し長くなりそうなので、今日と明日の二回に分けてお届けしようと思います。
僕のオンラインサロンは法人会員(契約企業数150社突破)もやっておりますので、今日の話(前編)は”経営者さんや従業員さんの役に立つような話をしたいと思います。
(法人会員の登録はコチラ) ↓
こういったこと(前編でお話しすること)はチーム全員で共有しておいた方がいいと思います。
明日の話(後編)は、僕のInstagramの活用方法についての話なので、聞いたところで何の役にも立ちません(笑)
「また西野が変なことを始めようとしてる…」といった感じでニヤニヤしながら読んでいただけると幸いです。
トータルのポイントで考える
さっそく踏み込んだ話をすると、一つ確かなことは「僕達の資源(体力・時間)は有限」だということです。
(あまり横文字は使いたくないのですが)、この有限の資源のことを「リソース」と呼びます。
ここから先は
2,497字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?