僕らの財源は、僕らで作る
おはようございます。
R1ヨーグルトの力を強く信じているキングコング西野です。
さて。
今日は『僕らの財源は、僕らで作る』というテーマでお話ししたいと思います。
今日は、新しい内容でも何でもありませんが、大切な話です。
昨日、『毎週キングコング』の収録で、梶原君が吉本興業にプリプリ怒っていました。
吉本興業は結構ステキな会社で、コロナウイルスの影響で公演(寄席)を規制されて瀕死状態にある『劇場』を救うべく、芸人さんに(満額では無いにしても)ギャランティーをお支払いして、現在、YouTube上で劇場公演を毎日生配信しています。
梶原君は「吉本が、ここまで動いたことは最高!」としながらも、うまく収益化していないことに納得がいっていない様子でした。
それもそのはず。
吉本興業の劇場生配信は、平均再生回数が1万回程度で、ほぼ誰も観ていないんですね。
これは「アイデアには価値が無い」の典型的な例で、「劇場公演を生配信しよう!」というアイデアは素敵なのですが(※誰でも思いつくけど)、それを実現させて、キチンと(数字で)結果が出せる人間がいないんですね。
企画が始まる前から、この展開は見えていたので、劇場生配信の出演依頼は秒速でお断りしていました。
「『エンタメでお金を生んで、皆(スタッフや家族)を食わせる』ということを目的とした時に、キングコングの時間は、もっと別のことに使うべき」という僕の判断です。
その話の流れで、「そもそも、ネットのスタッフが足りてないねん!」と怒る梶原君。
「そこは先行投資でネットに強いスタッフを雇うべきだー!」と続けて怒っていましたが、この意見に対しては(収録中にも本人に伝えましたが)少し思うところがあります。
以下の二つです。
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?