会社経営から考えさせられるDAO(ダオ)との関わりかた~前編~
おはようございます。
ゴミNFT『Poubelle』のNFT界隈の期待度に押し潰されそうなキングコング西野です。
#クリエイティブチームのやりとりの緊張感の無さがバレたら終わる
さて。
今日は『会社経営から考えさせられるDAO(ダオ)との関わりかた~前編~』というテーマでお話ししたいと思います。
かなり長くなりそうなので、今日と明日の二日に渡って「前編/後編」でお届けしようと思います。
前編の今日は、まだDAOの話にはなりません。
「僕は文化の創造をこういう感じで進めています」というような雑談です。
まぁ、話のネタには使えると思います。
それでは、どうぞ。
自分がいなくなる前提で文化を作る
医療が発達したのか、食べ物の質が上がったのか、とにもかくにも、どうやら僕らの人生は思っている以上に長期戦らしいのです。
そんな中、チヤホヤされたい僕としては、やはり、僕個人の人生だけではなく、スタッフや、応援してくださる皆様の人生を考えなければなりません。
ここから先は
2,127字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?