見出し画像

リーダーの判断

このnoteは2020年7月15日のオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』への投稿をもとに作成しています。

おはようございます。
次回の『毎週キングコング』は下手すると過去最長の放送となるのですが、散々引っ張った挙げ句、オチが著しく面白くないので先に謝罪させていただくキングコング西野です。
#キングコング
#お笑い苦手
#テレビは緊張して力が出せない

 
さて。
今日は『リーダーの判断』について、お話ししたいと思います。
映画『えんとつ町のプペル』に関する表に出せない話になるので、今日の記事は一年後もナイショにしておいてください。
#エンタメ研究所の記事は一年後に表に出してもいいルールになっています

リーダーの仕事は何か

プロジェクトリーダーを務めるウチの若手連中には、「全員の意見に耳を傾けて、最後は独裁しろ。そして一切の罰を背負え」と伝えています。
#こんな怖い言い方はしないけども

のしかかる問題に確かな正解があれば、リーダーは必要ありません。
リーダーは常にトロッコ問題(ある人を助けるために他の人を犠牲にするのは許されるか?)に迫られていて、どう判断しようが、そこに犠牲者は生まれます。

ここから逃れる唯一の方法が「多数決」(※「皆が決めたんだからね」という逃げ)ですが、多数決で物事を進めるのであれば、これまたリーダーは必要ありません。
 
 
 
熊本の水害は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ボランティアは「県内在住者」に限定されました。
それにより、現場に足を運んだ県外からのボランティアは袋叩きにされ、ある人は宿を追い出されました。

ここから先は

2,272字 / 2画像

¥ 300

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?