現代の教育とお金
おはようございます。
昨夜、酔っ払って帰宅して、Suicaで家の鍵を開けようとしていたキングコング西野です。
さて。
今日は『現代の教育とお金』というテーマでお話ししたいと思います。
たぶん、とっても大切な話です。
新しいプロジェクトが始まる裏で……
昨日、新しいプロジェクトの打ち合わせが3本ありました。
11月8日に仕掛ける「例のアレ」と(※スケジュール空けといてね)、『旅館』と、ミュージカル『えんとつ町のプペル』です。
移動中はLINEの対応に追われました。
内容は「仕事のやりとり」もありますが、友人や先輩後輩からのSOSも少なくありません。
新型コロナウイルスの影響は方方面に出ていて、とくにエンターテイメント業界は大きな打撃を受けています。
「仕事が激減した。どうしたらいいかな?」
「○○の宣伝(集客)をしてもらえないかな?」
といったLINEが毎日5~10件ほど。
僕の稼働が求められる(西野のスケジュールが大幅に奪われる)相談には、なかなか応えられなくて、毎日申し訳ない気持ちになりますが、それでも、やれることをやらせていただいております。
ミュージカルのチームに聞けば、ブロードウェイの俳優さん達は皆、仕事を失っていて、田舎に戻られているそう。
そんな中、僕達は新しいプロジェクトを次々に立ち上げています。
ここから先は
2,129字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?