批評に走る日本に水をかける
出国する際の持ち物検査場で、「悪いヤツが僕を陥れようとして、覚醒剤を僕の鞄の中にコッソリと入れていたらどうしよう?」という心配を毎回しているキングコング西野です。
飛行機の都合で今日は記事の更新が遅れてすみません。
長いアメリカ旅を終えて、ただいま、日本に戻ってまいりました。
#今は空港で鬼待機中
本当は、あと1週間ほどアメリカに滞在する予定だったのですが、アメリカを発つ際のP C R検査に引っかかってしまうと、その分、帰国が遅れてしまうので(仕事に間に合わなくなるので)、念の為、帰国を1週間早めました。
#PCR検査は無事に陰性でした
さて。
新作の制作とラスベガスのエンタメにドップリと浸かった今回のアメリカ旅は、自分が置かれている環境をあらためて見直す良いキッカケとなりました。
今日の記事は、一人の日本人表現者として、「今、どんな問題を抱えていて、何をしなければいけないのか?」を整理&共有したいと思います。
ちょっと長くなるかもしれませんし、数日前に書いた記事を再び“なぞる”場面も出てきそうですが……状況整理の為の文章ですので、ご容赦ください。
テーマは、『批評に走る日本に水をかける』です。
ここから先は
3,669字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?