見出し画像

大津欣也がおすすめ!ももいろ歌合戦2024

こんにちは!大津欣也です。
丁度年末の大掃除に取り組んでいるところですが、もう2週間で2025年。

毎年思いますが、今年は特に波乱万丈な一年だったなとしみじみ感じています。
ところで皆さんは年末はどんな番組を見ますか?

私は昔は紅白歌合戦をマストで見ていたんですが、最近は「ももいろ歌合戦」を見ていることが多いです。
ももいろクローバーZが中心となり、豪華な出演者と共に熱いステージを届けるこのイベントは、紅白歌合戦や他の音楽特番とはまた違った色んな出演者が出場するのと、自分の知らない音楽を知ることができるいい機会になっています。

なので現時点で出ている情報で、ももいろ歌合戦の情報をまとめてみました!
今年の大みそかの選択肢を増やすきっかけになると嬉しいです。


ももいろ歌合戦とは?

画像:ももいろ歌合戦

イベントの概要と歴史

「ももいろ歌合戦」は、アイドルグループももいろクローバーZが主催する年末音楽イベントで、2017年にスタートしました。
NHK紅白歌合戦に対抗する形で始まりましたが、「歌の真剣勝負」をテーマに掲げ、独自のスタイルを確立していきました。

初年度から多くのアーティストや著名人が出演し、音楽だけでなくバラエティ要素も融合した演出が大きな魅力です。
出演者のジャンルも幅広く、アイドル、ロックバンド、演歌歌手、お笑い芸人など多様な顔ぶれが揃うことで、世代やファン層を超えて楽しめるイベントに成長しました。

過去の開催概要
・2017年:パシフィコ横浜開催
 出演者:ももクロ、氣志團、小林幸子など

・2018年:パシフィコ横浜開催
 出演者:松崎しげる、Creepy Nuts、加山雄三など

・2019年:横浜アリーナ開催
 出演者:水前寺清子、キズナアイなど

・2020年:無観客(配信のみ)
 出演者:ももクロ、オーイシマサヨシ、HYDEなど

・2021年:日本武道館開催
 出演者:Da-iCE、華原朋美など

・2022年:武蔵野の森総合スポーツプラザ開催
 出演者:松崎しげる、 岡田将生など

・2023年:横浜アリーナ開催
 出演者:湘南乃風、 フレデリックなど

参考:Wikipedia

現在はライブ配信サービスやテレビ放送を通じて全国で視聴できるようになり、年末の定番イベントとして定着しています。
ももクロらしい明るさとファンとの一体感が、このイベントの歴史を支えています。

他の年末音楽番組との違い

「ももいろ歌合戦」の最大の特徴は、年齢・性別・ジャンル関係なく、バラエティー豊かな出演者が参加するところだと思います。他の年末音楽番組はトップアーティストを中心に構成されがちですが、「ももいろ歌合戦」は出演者一人ひとりがスポットライトを浴びる機会を得られるように工夫されています。

具体的には以下の点がポイントになります

●多ジャンルの出演者
アイドルだけでなく、演歌歌手、俳優、お笑い芸人、声優など幅広い分野の出演者が集まります。これにより、家族みんなで楽しめる内容になっています。

●バラエティ要素の融合
音楽だけでなく、出演者同士のトークやバラエティ企画が随所に盛り込まれています。他の音楽特番にはない、アットホームで楽しい雰囲気が特徴です。

●テーマとコンセプト
年ごとに異なるテーマを掲げ、演出に反映させています。これが毎年新鮮な気持ちで視聴できる理由のひとつです。
他の音楽番組が「視聴率」や「豪華さ」を重視する中、「ももいろ歌合戦」は温かみのある一体感や手作り感があり、一視聴者としてみていても楽しむことができます。

2024年の開催概要

画像:日本武道館

開催日程と時間

「ももいろ歌合戦 2024」は、2024年12月31日(大晦日)に開催されます。

具体的なタイムスケジュール(予定)
12:30~ 開場・入場開始
14:00~ 開園
19:00  終演予定

大晦日の締めくくりと新年のスタートを彩る内容となります。
当日が楽しみですね

会場情報とアクセス


「ももいろ歌合戦 2024」は、以下の会場で開催される予定です。

  • 会場名:日本武道館

  • 所在地:〒102-8321 東京都千代田区北の丸公園2−3

アクセス方法
東京メトロ東西線・半蔵門線、都営新宿線「九段下」
2番出口より徒歩5分
※駐車場はありますが、混雑が予想されるため推奨していません。

注意事項

  • 当日は混雑が予想されるため、公共交通機関の利用がおすすめです。

  • イベント終了予定が夜になるため、帰宅手段も事前に確認しておきましょう。

視聴方法(テレビ・配信サービス)


「ももいろ歌合戦 2024」は、現地観覧に加え、以下の方法で視聴できます。

・ABEMA 無料で全編視聴可能
・ニッポン放送(ラジオ) 14:00~16:00のみ

見逃さないようにカレンダーやリマインドを今のうちに設定しておいてもいいかもしれません

出演者情報

画像:お笑いナタリー

今年も沢山の出演者が登場予定となっています。

あくまで12月17日時点で出ている情報なので、今後さらに出演者が増えるかもしれません。

出演者
Ex[初] / アヤ・シマヅ[初] / いぎなり東北産[4] / =LOVE[3] / ウマ娘 プリティーダービー[4] / 大江裕[2] / 大仁田厚[3] / 岡田将生[6] / 柏木由紀[初] / KAZUTA(n.SSign)[初] / カリスマ[初] / 氣志團[8] / 後藤真希[初] / THE SUPER FRUIT[2] / さだまさし[8] / THE PRIMALS[初] / サンプラザ中野くん・パッパラー河合(爆風スランプ)[初] / シカ部(『しかのこのこのここしたんたん』より)[初] / 笑福亭鶴瓶[8] / 私立恵比寿中学[6] / 新内眞衣[2] / 青春応援団 我無沙羅[3] / CENT(セントチヒロ・チッチ)[2] / ちぃたん☆[2] / 東京女子流[7] / 怒髪天[初] / 浪江女子発組合[3] / ≠ME[2] / のん[2] / BUDDiiS[3] / 花柳糸之社中[8] / ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-(チュウオウ・ディビジョン 言の葉党)[6] (※1) / Bimi[初] / 宝鐘マリン[初] / 松崎しげる[7] / 松本明子[8] / 森口博子[8] / ヤバイTシャツ屋さん[2] / UNIS[初] / 龍宮城[2] / 渡辺美優紀[初]
and more

引用:第8回ももいろ歌合戦~愛の大晦日~

まとめ

と簡単に、ももいろ歌合戦の情報をまとめてみました。
私は毎年ももいろ歌合戦を見ることで知らなかった音楽を知ることができるので、新たな体験として見ていることが多いです。

気になる方は今年のチケット販売は終了していますが、ABEMAで視聴することは可能ですので、一緒に盛り上がりましょう!


いいなと思ったら応援しよう!