見出し画像

ミリタリーカラーのキャンプギア

 超~久しぶりのテキスト投稿ですね。

 キャンプを好きになってからは○年、アウトドアを自発的に楽しむようになってからは○○年経った。若い頃は戦争を想起させられるものが大嫌いで、迷彩柄なんて絶対身に纏おうとはしなかった。

 しかしながら、今の私は傍から見れば「軍事系お好きなんですか?」って聞かれてもおかしくないようなカラーに身を包みキャンプをしてる。もちろん軍事マニアではない……っていうかそっち方面は一切詳しくもない。

 カーキ色、OD(オリーブドラブ)色、ウォルナット色、黒色、そして緑色。これらの色味が迷彩色に含まれる。それは敵軍から森やら砂漠やらの自然の中で身を隠すために工夫されたテキスタイルだ。(都市迷彩とか海軍の迷彩とかもあるけど。)

 ここまで語れば結論は自明である。つまりキャンプなどのアウトドアに於いて、私は目立ちたくないのだ。「自然に溶け込みたい」とまでは言わないが、色味的に「自然の中に馴染みたい」という欲求がある。

 登山ならば、場合によっては遭難などの極限状態に陥る可能性がある。その時は、原色に近い目立つ(自然に馴染まない)色を身に着けていることによって視認性を高めたり、救助され易くなるなどのメリットがある。

 しかしながら、現在の私が趣味にしているのは至極安全なキャンプ場での食事と宿泊程度である。昔は登山用品の延長線上で、キャンプでも原色の道具を使っていたが、今はなるべく周りの色に溶け込めるようなカラーリングのキャンプギアを揃えるようになった。と言っても安物ばかりだが。

画像1

 そんな私が今現在興味を持ちはじめているのがPRYM1という迷彩柄の生地だったりする。戦争が嫌いなのは変わってないよ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?