2021年(令和3年)5月から変わること・終わること・起こること
昨夜21時から販売を開始した
iPad Proの注文を完了した
イーンスパイアの横田です。
https://www.enspire.co.jp
届きましたら、またレビューしますね。
さて、本題です。
2014年4月に消費税増税に伴いまして
「変わること」という記事を書いてきました。
変わること履歴一覧
⇒https://yokotashurin.com/etc/202105change.html#history
また専門ジャンルに関しては
特集ページで、まとめています。
専門ニュース一覧
⇒https://yokotashurin.com/etc/202105change.html#news
その中で特に多いニュースは
2021年4月に開始のサービス
「ネットビジネス研究会ゼロエン会員」
で更新しています。無料です。
以下より申し込んでくださいね。
https://yokotashurin.net/items/5ff9da2f72eb4630c6a6eb7f
詳しくは以下で解説しています。
https://yokotashurin.com/etc/0en.html
では、まとめ開始(随時更新)です。
2021年(令和3年)4月末で終わったこと
2021年4月30日、マイナンバーカードを申請した方はマイナポイントの対象にマイナポイントの期間を半年間延長
マイナポイントの期間を半年間延長しました。2021年4月末までにマイナンバーカードを申請した方はマイナポイントの対象となります。カード受取後、マイナポイントを申込み、2021年9月末までにチャージまたはお買い物をすることで上限5,000円分のポイントを受け取ることができます。
2021年4月30日、Amazonは「Amazonアプリストア」で提供している、Fire TV向けのブラウザ「Firefox for Fire TV」のサポートを終了
https://www.phileweb.com/news/mobile_pc/202104/27/2369.html
Amazonでは、代替のブラウザとして「Amazon Silk Browser」を推奨している。Silk Browserでは、ブックマークを追加したり、プライベートブラウジングを使用したり、さまざまな機能が利用できる。また「アレクサ、シルクを開いて」と言って起動することも可能だ。
2021年(令和3年)5月から変わること
2021年5月1日、マイナポイントのカード申請、“システム混雑”時には5月1日申請も付与対象に
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1322223.html
マイナポイントの付与対象になるマイナンバーカード申請の最終日は4月30日だが、オンライン申請システムにアクセスが集中し、同日中に申請が完了しない場合は、5月1日中に申請が完了すれば、マイナポイントの付与対象とする。マイナンバーカード総合サイトで案内している。
2021年5月1日、ドコモ、フード宅配サービス「dデリバリー」を終了へ–5月1日に注文停止
https://japan.cnet.com/article/35165872/
2021年5月1日、バズフィードジャパンとハフポスト日本版、合併へ
https://www.asahi.com/articles/ASP306KK8P30ULFA02K.html
2400万ユニークユーザー(UU)のハフポスト日本版と、3500万以上のUUがいるBuzzFeed Japanが合併する。日本のバズフィードは米バズフィードとヤフーの親会社Zホールディングスの合弁会社が運営し、ハフポスト日本版は朝日新聞社とハフポストの合弁会社が運営している。新会社の出資比率は米バズフィード51%、Zホールディングスと朝日新聞社各24・5%になる。
2021年5月〜、Googleは検索順位を決定する新たな要因 Core Web Vitals(コア ウェブ バイタル)を追加
https://ferret-plus.com/15951
これは読み込みスピード(LCP)、インタラクティブ性(FID)、ページ・コンテンツ視覚的安定性(CLS)の3つからなるユーザー体験を良くする指標がより重要視されていくことを表しています。
2021年5月〜、Googleフォトの「無料で容量無制限」終了
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO68778430T00C21A2000000/
月間のユーザー数が10億人以上(2019年時点)に達するという写真・動画向けのクラウドサービス「Google(グーグル)フォト」。15年のサービス開始以来、無料かつ容量無制限でアップロードできることから人気を集めてきた。だがグーグルは20年11月、21年5月末で容量無制限のサービスを終了すると発表。ユーザーからは落胆の声が上がった。それでも8割以上のユーザーが3年は無料分の容量でまかなえるとグーグルは主張するが、グーグルフォトの魅力が激減したといっても過言ではない。
2021年5月4日、米国版「知恵袋」、「Yahoo Answers」が終了へ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/06/news059.html
Yahoo Answersは2005年末に米Yahoo!(当時)がβ公開したQ&Aサービス。2006年5月に正式版に移行した。Yahoo!知恵袋と同様に、ユーザーが質問を投稿し、それに対してほかのユーザーが回答を書き込む。質問者は寄せられた回答の中からベストな回答を選ぶことができるというものだ。なお、Yahoo Answersを運営するVerizon Mediaと日本のヤフーは無関係なので、この決定はヤフーが運営するYahoo!知恵袋には影響しない。Yahoo!知恵袋はYahoo Answersよりも前、2004年に開設された。日本のヤフーは1996年に米Yahoo!とソフトバンクの合弁会社として設立された。その後、米Yahoo!はVerizonに主要事業を売却してAltabaという社名に変更し、2019年4月に解散している。Yahoo.comのYahoo Answers以外のサービスは継続する。
2021年5月27日、PC版LINEによる電話番号ログインを終了
2021年5月31日、「LINEカーナビ」のサービスを終了
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/13/news139.html
2021年5月31日、YouTubeクリエイターが米国外にお住まいの場合における、税の取り扱い方法が変更
https://support.google.com/youtube/thread/101527268?hl=ja
参考⇒https://www.youtube.com/watch?v=nfP3ws4Ye38
2021年5月31日、ドコモ、「よくあるご質問」のiモードサイトを終了
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1320289.html
ドコモは既にiモードおよび3Gサービス「FOMA」を2026年3月末に終了する方針を明らかにしている。
2021年5月31日、MERYはアプリによるサービスは終了し、WEBやSNSでの情報発信を中心に移行する
https://markezine.jp/article/detail/36155
昨今のターゲットである若年女性の情報収集手段は、SNSや動画プラットフォームの影響力が増大傾向にある。MERYは環境の変化に対応してきたが、アプリの役割は終えたと判断。公認ライターによる記事配信と共に終了することとした。今後、MERYはWEBサイトでの情報発信は継続しつつも、新たなコミュニティメディアとして生まれ変わる。
2021年(令和3年)6月から変わること
2021年6月24日、PC版GREEのサービス終了
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1303842.html
サービス終了後はゲームのプレイやゲーム内アイテム及びGREEコインの購入、SNS機能などが利用できなくなる。スマートフォン版に関しては今後もサービスが続けられる予定で、PC版で使用しているアカウントや所持コインなどはスマートフォン版で使用できる。
PC版GREE提供で終了するサービス
・ゲームプレイ
・ゲーム内アイテムの利用
・GREEコインの購入
・チャットやコミュニティなどのSNS機能
・アバター機能
・会員登録/退会
・日記の外部ブログへの転載機能
2021年6月30日、新幹線車内の公衆電話がサービス終了
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1312942.html
2021年6月30日、テレ東のアニメ配信サービス「あにてれ」で終了
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/24/news129.html
2021年6月30日、Facebook Analyticsの利用が終了
2021年6月30日、ゲオ、見放題もレンタルも全サービス対象の動画配信サービス「ゲオTV」を終了
https://www.phileweb.com/news/d-av/202104/15/52508.html
2021年(令和3年)7月から変わること
2021年07月1日、ヤフオク!が「値下げ交渉」機能を終了
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/01/news081.html
ヤフーは今後、値下げ交渉の代替として、出品者が商品の出品中に価格を変えられる機能を提供するとしている。
2021年07月1日、GoogleがAppleに続いてアプリ開発者から徴収するGoogle Play Storeにおける手数料を15%に引き下げ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/12/news060.html
2021年07月21日、Skype for Businessのサービスを終了
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2005/14/news067.html
後継サービスであるMicrosoft Teamsに移行する予定。
2021年07月30日、iPhone向けの「電話帳かんたんコピー」アプリ配信終了、代替サービスへ移行
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1318042.html
2021年(令和3年)8月から変わること
2021年(令和3年)9月から変わること
2021年8月31日〜、2021年9月1日より前に、以前のGoogleサイトで作成した未移行のサイトから移行
2021年(令和3年)10月から変わること
2021年10月1日〜、国交省、ナンバープレート表示の新基準適用
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1310944.html
国土交通省は3月9日、自動車のナンバープレートの表示に係る新基準適用までの猶予期間について、2021年10月1日以降に初めて登録等を受ける自動車に適用することとし、当初の2021年4月1日以降としていた猶予期間を延長すると発表した。
2021年10月1日〜、普通郵便の土曜配達廃止 法改正で労働環境改善
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF0146Q0R00C21A4000000/
2021年10月〜、葉巻の一種「リトルシガー」に1本当たり1円ずつたばこ税が値上がり
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_zeisei-howlifechanges
2021年10月〜、ハローページが廃止へ 2021年10月以降の発行が最終版
https://ampmedia.jp/2020/06/18/hellopage/
2021年10月7日、ニコニコの「ユーザーブロマガ」サービスを終了
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/23/news101.html
ユーザーブロマガは2013年に、動画・生配信などに加えてブログ記事を配信できるサービスとしてスタート。終了の背景として、他社ブログサービスの高機能化が進む一方で、ニコニコでは立て直しのため動画・生放送を中心とした改善に集中し、ユーザーブロマガを改修できない状況が続いてきたと説明。そのような状況に対して検討を重ねた結果、サービスを終了することを決定したとしています。
2021年10月1日以降、クルマのナンバープレートの取り付け位置など、表示方法に関する基準が変わる
https://clicccar.com/2021/03/17/1067484/
2021年10月31日、「au WALLET Market」のサービスを終了 後継は「au PAY マーケット ダイレクトストア」に
https://www.au.com/information/topic/content/2021-014/
KDDIは、2021年10月31日をもって、「au WALLET Market」を終了します。「au WALLET Market」は、2015年8月からお客さまの日常生活をより豊かにする「こだわり」の商品を取り揃えたネットショッピングサービスとして提供していましたが、後継サービスへの引継ぎに伴い終了します。後継サービスは、KDDIとauコマース&ライフ(以下 auCL)が提供するau公式の総合ショッピングサイト「au PAY マーケット」内にある「au PAY マーケット ダイレクトストア」となります。なお、「au WALLET Market」のサービス終了に伴い、「au WALLET Market」のお客さま登録情報を、事業譲渡によりKDDIからauCLに移管します。
2021年(令和3年)11月から変わること
2021年11月〜、3代目500円硬貨、11月に発行 表面が2色に
https://www.asahi.com/articles/ASP4W471FP4WULFA00R.html
財務省はもともと、今年度上半期(4~9月)の発行を予定していた。だが、新型コロナウイルスの感染拡大で、新硬貨を扱う金融機関のATM(現金自動出入機)や駅の券売機などの改修が遅れた。こうした状況をうけ、同省は今年1月、発行をいったん延期すると発表。その後、改修が相当程度進んだことから、11月の発行を決めたという。
「iモード公式サイト」が2021年11月30日に終了 2026年のサービス終了に先駆けて
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2010/07/news109.html
2021年(令和3年)12月から変わること
2022年(令和4年)1月から変わること
2022年3月末、携帯キャリア大手、「災害用音声お届けサービス」を終了 災害時の安否確認は災害用伝言板で。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/26/news127.html
2022年4月、「18歳で成人」2022年4月から 改正民法が成立
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180613/k10011476031000.html
引き下げ初年度は3学年が同時に成人年齢に達するため、対象者が3倍になり、会場の確保が難しくなりそうだ。改正民法は、成人年齢を20歳から18歳に引き下げることや、女性が結婚できる年齢を16歳から18歳に引き上げて男女ともに結婚できる年齢を18歳とすることが盛り込まれています。飲酒や喫煙、競馬などの公営のギャンブルはこれまでどおり20歳未満は禁止とする一方、親などの同意なしにローンやクレジットカードの契約を行うことなどは18歳から可能とするよう関連する22の法律も改正されました。
2022年、生産緑地制度が期間満了を迎える
http://bunshun.jp/articles/-/1734
東京23区、首都圏、近畿圏、中部圏内の政令指定都市その他整備法で規定された一部の地域である。
2022年3月末、auの3Gサービス「CDMA 1X WIN」を終了 VoLTE非対応4G LTE端末も対象
https://biz.kddi.com/column/d0331/android-enterprise_3g2020/
2022年3月31日、ドコモ・ヘルスケア提供の「わたしムーヴ」アプリがサービスを終了
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1319711.html
連携するオムロン ヘルスケア社の血圧計や体組成計、活動量計など25機種が利用できなくなる
職場でのパワーハラスメント(パワハラ)の防止策に取り組むことを企業に義務づける労働施策総合推進法の改正、義務化の時期は早ければ大企業が2020年4月、中小企業が22年4月に開始予定
https://www.asahi.com/articles/ASM3766FVM37ULFA023.html
2022年4月、首都高速道路の料金が値上げ
https://bestcarweb.jp/feature/column/269933
国土交通省が新たな首都圏の高速道路料金について改定した「首都圏の新たな高速道路料金に関する具体方針(案)」を公表した。案によれば、ETC普通車の場合、距離単価はそのままで、上限料金が1320円から1950円に値上げされる。これまでは35.7kmで1320円になり、それ以上走っても料金は据え置きだったが、1年後には上限が55kmの1950円に変わるということだ。
2022年10月頃より日本政府が放射能汚染水の海洋放出を開始予定。2022年夏頃には貯蔵タンクが飽和状態となる。
https://www.greenpeace.org/static/planet4-japan-stateless/2020/10/ba82306e-radioactivewater_jp_fin.pdf
日本政府が放射能汚染水の海洋放出方針を2020年10月27日に決定すると報道あったが、2020年10月23日に報道梶山経済産業大臣は「風評を最大限抑制する処分、国内外への丁寧な情報発信と主要論点についてさらに検討を深める」と会見で述べ、海洋放出方針の決定は先延ばしされた。
2023年1月末、NTT東日本・西日本、光回線サービスを利用できない地域を除き、固定電話の回線を使ったインターネットサービス「フレッツ・ADSL」が終了
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20171130-OYT1T50102.html
@niftyを運営するニフティは、「フレッツ・ADSLにあわせ、該当するサービスを終了する予定」、「au one net ADSL フレッツ・ADSL」を持つKDDIは、「2023年に向け今後対応を検討していく」。ソニーネットワークコミュニケーションズは「現時点でのコメントは差し控える」とした。
2023年10月〜、個人事業主に識別番号 補助金や税務の手続き効率化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF195AE0Z10C21A2000000/
個人や家族など少数で営む個人事業主は現在約198万いる。2023年10月から消費税の税額票(インボイス)を導入するのに合わせ、課税事業者に13桁の登録番号を割り振る。
2024年1月、ソフトバンクの「3G」終了
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53052170W9A201C1916M00/
2024年3月末、ソフトバンクのADSLサービスを終了
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/10/news120.html
ドコモ、3G携帯「FOMA」と「iモード」を2026年3月末でサービス終了
https://japanese.engadget.com/2019/10/29/3g-foma-i-2026-3/
詳しくは15分の動画でも解説しました。
ここから先は
¥ 190
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?