X(旧 Twitter)有料版の「Radar」使い方と投稿やキーワード分析
毎年ありがとうございます。
今年は来月に2回目あります!
イーンスパイアの横田です。
https://www.enspire.co.jp
栃木県の真岡商工会議所です。
皆様ありがとうございます。
さて、本題です。
2024年10月21日よりX(旧Twitter)の
有料版のメニュー「プレミアム」に
新しい「Radar」が追加されました。
https://x.com/enspire_co_jp/status/1848333016130519096
X(旧 Twitter)有料版で使える「Radar」は
https://x.com/i/radar
投稿やキーワード分析できる機能でして
翌日くらいから使えるようになりました。
https://www.youtube.com/watch?v=ADrc1Z3wJ0g
X(旧 Twitter)有料版の「Radar」使い方と投稿やキーワード分析
X(旧Twitter)の有料版に新機能「Radar(レーダー)」が追加され、特定キーワードの1週間分の投稿数を日単位で確認できるようになった。実際に政党名で比較すると、正式名称では公明党が842Kと最多で、国民民主党649K、立憲民主党490Kと続いた。ただし、略称「自民党」では3Mと圧倒的な投稿数を記録。マーケティング指標として活用が期待される新機能。
X(旧Twitter)の新機能「Radar」の使い方と実践的活用方法
はじめに
Radarとは? – 新機能の概要
Radarの基本的な使い方
既存のツールとの比較
実践的な活用事例 – 政党の注目度分析
おわりに
よくある質問
はじめに
ソーシャルメディアのトレンド分析は、ビジネスや市場調査において非常に重要な役割を果たしています。特にX(旧Twitter)は、リアルタイムで世界中の話題や反応を把握できるプラットフォームとして、多くのマーケターや分析者に活用されています。
しかし、これまでX上での話題の盛り上がりを定量的に測定する手段は限られていました。Yahoo!リアルタイム検索などの外部ツールに頼らざるを得ない状況が続いていましたが、ついにXが公式に投稿数を可視化する新機能「Radar(レーダー)」をリリースしました。
この記事では、まだほとんど情報が出回っていない「Radar(レーダー)」の機能について、その基本的な使い方から実践的な活用方法まで、詳しく解説していきます。特に、実際の政党の注目度分析を例に、この新機能がどのようにマーケティングや調査に活用できるのかを具体的に見ていきましょう。
Radarとは? – 新機能の概要
Radarは、X有料版(プレミアム)ユーザーのみが利用できる新機能です。2024年10月中旬にベータ版として追加されました。名称の「Radar」は、レーダーのように情報を探知するという意味が込められています。
主な特徴
X有料版限定の機能
左側メニューの「プレミアム」セクションから利用可能
ベータ版として提供中
特定のキーワードに関する投稿数を日単位で表示
過去1週間分のデータを確認可能
Radarの基本的な使い方
基本操作
Xの左側メニューから「プレミアム」を選択
「Radar」(ベータ版表示あり)をクリック
https://x.com/i/radar
検索キーワードを入力
グラフ形式で投稿数の推移を確認
表示される情報
日付ごとの投稿総数
過去7日間の推移グラフ
投稿数の単位(K=1,000件、M=1,000,000件)
既存のツールとの比較
Yahoo!リアルタイム検索との違い
集計単位
Radar:日単位での集計
Yahoo!リアルタイム検索:時間単位での集計
データ範囲
Radar:グローバルな投稿をカバー
Yahoo!リアルタイム検索:主に日本語の投稿に焦点
更新頻度
Radar:日次更新
Yahoo!リアルタイム検索:ほぼリアルタイム
実践的な活用事例 – 政党の注目度分析
分析対象
日本の主要政党の正式名称での投稿数比較(2024年10月時点)
分析結果
投稿数の多い順:
公明党(842K)
国民民主党(649K)
立憲民主党(490K)
れいわ新選組(460K)
日本共産党(362K)
参政党(252K)
日本維新の会(93K)
自由民主党(36.8K)
社会民主党(10K)
注目すべきポイント
公明党の投稿数が突出して多い
与党・自民党の正式名称での投稿は意外に少ない
ただし略称「自民党」では3M(300万件)と圧倒的
新興政党(れいわ新選組、参政党)の健闘
投稿数と実際の支持率は必ずしも一致しない
おわりに
X(旧Twitter)の新機能「Radar」は、まだベータ版ながら、ソーシャルメディア分析に新しい可能性を提供しています。これまでサードパーティのツールに頼っていた投稿数の分析が、プラットフォーム公式の機能として利用できるようになったことは、大きな進展と言えるでしょう。
今回の政党の注目度分析でも明らかになったように、Radarを使うことで、特定のトピックに関する関心の度合いを定量的に把握することが可能です。ただし、投稿数の多さが必ずしも肯定的な関心を示すわけではないことには注意が必要です。
今後のアップデートでさらに詳細な分析機能が追加されることが期待されます。マーケティング担当者やソーシャルメディア分析者にとって、この新機能は重要なツールの一つとなるでしょう。
よくある質問
Q1: Radarは無料版のXでも使えますか?
A1: いいえ、Radar機能はX有料版(プレミアム)限定の機能です。
Q2: 過去1週間以上前のデータは見れますか?
A2: 現時点では過去1週間分のデータのみ表示可能です。
Q3: 投稿数の単位のK、Mは何を表していますか?
A3: Kは1,000件(例:10K=1万件)、Mは1,000,000件(例:3M=300万件)を表します。
Q4: 時間単位での詳細な分析はできますか?
A4: 現在のベータ版では日単位の集計のみ可能です。より詳細な時間単位の分析には、Yahoo!リアルタイム検索などの他のツールの併用をお勧めします。
Q5: 複数のキーワードを同時に比較することはできますか?
A5: 現時点では1つのキーワードずつしか分析できません。複数のキーワードを比較する場合は、それぞれ個別に検索する必要があります。
詳しくは15分の動画で解説しました。
0:00 📱 導入 – X(旧Twitter)の新機能「レーダー」について
1:09 🧭 新機能「レーダー」の概要と特徴
2:23 📊 投稿数の分析機能 – 大谷翔平の投稿数推移
3:30 🔍 Yahooリアルタイム検索との違い
4:38 🌐 キーワード変更での分析例
5:49 🤔 レーダーの話題性の低さと検索の難しさ
7:00 🗳️ 衆議院選挙関連ワードの分析比較
8:13 🔢 政党別投稿数の詳細比較
10:37 📈 人気上位の政党と投稿数ランキング
12:59 🧐 略称での検索と投稿数の変動
14:05 💡 レーダーを活用した新しいマーケティングの可能性
ここから先は
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?