
2023年度SlideShare年間ランキング再生回数・アクセス分析
新潟でも地震の被害ありましたが
遠隔カメラで確認したので大丈夫
イーンスパイアの横田です。
https://www.enspire.co.jp

Yahoo!リアルタイム震度(強震モニタ)
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/kyoshin/
が便利なので余震が続く間は
常に開いておくといいですよ。
https://www.youtube.com/watch?v=oTOsf9Lpu2o
さて、本題です。
恒例となり調べ始めた企画ですが
2012年度SlideShare再生回数・年間ランキング上位20発表
https://yokotashurin.com/sns/2012slideshare.html
2013年度SlideShare再生回数・年間ランキング上位20発表
https://yokotashurin.com/sns/2013slideshare.html
2014年度SlideShare再生回数・年間ランキング上位20発表
https://yokotashurin.com/sns/2014slideshare.html
2015年度SlideShare再生回数・年間ランキング上位20発表
https://yokotashurin.com/sns/2015slideshare.html
2016年度SlideShare再生回数・年間ランキング上位20発表
https://yokotashurin.com/sns/2016slideshare.html
2017年度SlideShare再生回数・年間ランキング上位20発表
https://yokotashurin.com/sns/2017slideshare.html
2018年度SlideShare再生回数・年間ランキング上位20発表
https://yokotashurin.com/sns/2018slideshare.html
2019年度SlideShare年間ランキング再生回数・アクセス分析
https://yokotashurin.com/sns/2019slideshare.html
2020年度SlideShare年間ランキング再生回数・アクセス分析
https://yokotashurin.com/sns/2020slideshare.html
2021年度SlideShare年間ランキング再生回数・アクセス分析
https://yokotashurin.com/sns/2021slideshare.html
2022年度SlideShare年間ランキング再生回数・アクセス分析
https://yokotashurin.com/sns/2022slideshare.html
に続き、昨年2023年も調べてみました。https://www.slideshare.net/ShurinYokota
詳しくは15分の動画で解説しました。

ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?