![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116162162/rectangle_large_type_2_ea39acb1756b5a679e71d9442e44472c.jpeg?width=1200)
ギチギチカップ(チーム戦)2位四聖獣デーヴァ構築内容について
こんにちは。
初めましての方も初めましてじゃない方もこんにちは。
noteを書くのが初めてなので文章があれだったらごめんなさい。
結構勝てるデッキだなと思ったので構築についてちょっと語れればと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1694669802567-2nA1aP1pj8.jpg?width=1200)
構築はこんな感じです。
以下より各カードの採用理由を綴って行きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1694669945680-GNuDydd5sj.png)
白オプションを使えるから。
理由はこれだけです。
デ・リーパーの中で好きなのはクリープハンズとオプティマイザーです。配色とキャラデザが良い。しゅき。
違う好みで言えばやはりホーンストライカーは外せませんね。
では次へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694670675203-MGt1J9fGAz.png)
Koki先生イラストのパジラモンんがわいぃいいいいいっっ
パジラモンと言えばデジモンテイマーズのヴァジラモンとの共闘(完全体2体はずるくない?)が印象に残っています。
ジェンリャがガルゴモンを無事ラピッドモンへと進化させ2体ともデリートした回です。
ラピッドモンかっこいいですよね。
金ラピッドモンも良い、いわゆる14体目のロイヤルナイツってやつです。知らんけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1694673078200-L2VXRuczMm.png)
確か地下鉄に出てきたデーヴァ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694673141606-pX5ACzxa5S.png)
インプモンに意地悪してた気がする。
![](https://assets.st-note.com/img/1694671489793-AcLvG0tiWR.png)
ヴィカラーラモン。
口に出したくなる名前ですよねヴィカラーラモン。
これまたkoki先生イラストです。最高。
よくを言えばkoki先生にはデーヴァ全部描いて欲しかったなと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1694671670097-zvHcOoUHzm.png)
お次はヴァジラモン。
見てわかる通りカッコ良いですね。
ラピッドモンにぶちのめされましたが、とにかくビジュが良い。推せる。
![](https://assets.st-note.com/img/1694671848153-YF1Yn0uLmF.png)
クンビラモン。
背景に巨大なヴィカラーラモンを置く事でクンビラモンのミニマムなサイズ感を表現していて素晴らしいですね。
pik@ru先生といえばヘクセブラウモンのパラレルが印象的です。
「カッコよすぎわろた」
こんな浅い感想が出てしまう程でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1694672114633-EYFfyEUvKV.png)
いや、イラスト良すぎ(笑)
このカードがなぜ光っていないのか、甚だ疑問です。
甚だ
こちら「はなはだ」と読みます。
普通に読めないですよね。
僕には学がないので読めもしなければ書く事も出来ません。ウケる。
![](https://assets.st-note.com/img/1694672566547-lUKkqmlyPn.png)
せーのっ(千石撫子ボイス)
んんんんがごいぃいいいいいんっっ
取り乱しちゃう程カッコ良い、さすがkoki先生です、外しません。
![](https://assets.st-note.com/img/1694673264845-tH11bGbVbz.png)
ミヒラモン。
![](https://assets.st-note.com/img/1694672713334-iLPRz3BC9E.png)
正直デジモンテイマーズのマクラモンは不気味すぎて苦手でした。
なんか子供の格好してましたよね?彼。
子供の頃めちゃくちゃ怖かったのを覚えてます。
ですが見て下さい、koki先生のマクラモン。
そうです、可愛いですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1694672909876-JcPTTgZfD6.png)
バイフーモンに進化しそう。
ここからはいよいよ四聖獣です。
![](https://assets.st-note.com/img/1694673402740-v52UrGyCpv.png)
渡辺けんじ先生パラレルです。素晴らしいの一言。
ただ弱い。とても。
弱いのにパラレル6枚も持ってる。誰か買って下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1694673501532-TUhHS1exMe.png)
イラストも効果もクソ強い。
![](https://assets.st-note.com/img/1694673559912-1K57n1BMSi.png)
イラストが良すぎる。
パラじゃない方も好きだけどとにかく渡辺けんじ先生のシェンウーモン良すぎる。
額に入れて飾りたいくらいです。
四聖獣で一番好きなデジモン。
![](https://assets.st-note.com/img/1694673665325-xwXixtGcxx.png)
あぁああああああっしゅごいぃいいいいいいいいいいいいいいっっ
渡辺けんじ先生に描いて頂けた事に感謝。
バンダイ様さすがですね。
パラレル8枚買ったけど足りないの草。
![](https://assets.st-note.com/img/1694673883173-cYcuO248Gr.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1694673883422-R1QltquZCE.png)
「四聖獣デッキはフルパラにする」
ツイッターにてそう呟きましたが撤回です、どっちのイラストも好きなので2枚ずつ採用。
ルインモードも楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694674079990-fQ95cShC4s.png)
アナログの少年は金のこのカードを採用しました。
理由はファンロンモンが金だからです。
あとパラレルがクソ高い。
![](https://assets.st-note.com/img/1694674168499-mGs0F8Z7D0.png)
青年ゲンナイさんもテイマーで出ると予想しています。
青年ゲンナイさん、正直好(ハオ)です。
無印で言えばヤマト父も良いですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1694674335787-UnrYBS0Eal.png)
海より深い忠誠心。
旧デジカにもあったカードらしいですね。
スーツェーモンが弱すぎて1枚しか採用していないので、ここでスーツェーモンの登場は嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694674526397-TTZMDPJLHC.png)
「聖獣太極陣」
名前カッコ良いですよね。イラストも良い。
粛清のロイヤルナイツみたいにパラレル出して欲しいです。
こんな感じで構築の解説は終わりになりますが、いかがでしたでしょうか?
このカードはかっこいいから枚数増やした方がいいよ!などがありましたら空リプして下さい。
探しに行ってとっちめに行きます。
それではここまで読んで下さりありがとうございました。