見出し画像

じぶん色のフィルターで見ていると本当のいい人を逃しますよ自分勝手な思い込みやズレた固定観念を手放して好きになって結婚を

こんにちは!
Enppy.の中の人 ジュンコです。
いつもお読みいただきありがとうございます。

*「資料請求」「入会相談」は、HPよりご連絡ください。
*会員にならずに相談だけしたい方、ほかで婚活中だけど相談したい方は、  
 文末の「カウンセリング相談ページ」からどうぞ。
▶お申込みお問い合わせをありがとうございます。
 たくさんご連絡をいただき嬉しいです!ただいま受付順に、
 メールにて48時間以内にご連絡しております。

今日のタイトル画像、ちょっと震えますが、今日のお題、もしかして?と思った人は最後まで読んでね。


人や物事を自分の価値観でしか見られない人がいます。

○○するものだ。○○すべき。ふつうは・・・。○○しないのはおかしい。私なら○○するのにどうして?など、自分の物差しを振りかざしている人。マイルールという名の採点表を心の中に隠し持って、相手をジャッジしている人。お見合いやデートに面接試験にして「いい人がいない」という女性が時々います。

結論から言うと、
思い込みやズレた固定観念で婚活をしていると婚活は長期化します。

理想や条件は、あっていいし結婚には大切です。ただ、自分の価値観や思い込みが世界の常識だと思っている人は、たとえ結婚はできても結婚生活は難しいです。

自分の考えを持つことは大事ですがこの状態は自分軸ではありません。

健康的で良好な人との関係とは、互いを尊重し理解しようとする行動と思考で成り立ちます。
恋愛も婚活も結婚も同じです。

自分がいいなと思った人だから、いいパートナーのなるのではありません。

双方の視点で見て考えられること、できればもうひとつの視点、二人を上から見る視点・全体を大きく見る視点をもつことです。

自分目線だけで判断して相手を批判するのは、求めるだけの幼い子どもと同じです。ただの我儘で自己中心的な姿勢だと言えます。


結婚は、暮らしが始まってからがスタートです。ニュートラルに相手を見る、話を聴く、自分もまたニュートラルに伝えるから、正しく相手を理解してどうすればよいかを話し合うことができますよね。


例えば、婚活でよく聞く声ではこんなことがあります・・・
・相手の男性が、LINEが苦手だからうまくいかない。
・連絡をくれても短文で大事にされていない。
・連絡がまめじゃないからダメ。

こういうタイプの人は女性にもいますよ、男性だけじゃありません。
じつは、うちの女性会員さんには多いです。看護師、教師、オンライン勤務など、仕事で緊張している人や目を使う人などに多いです。
返事をしなくちゃと思うけれど、チャットのようにラリーしたり長文への返信は、疲れていると難しいと言います。こういうサッパリ系の女性が好きな男性は、連絡ください。

交際初期は、LINEで一日何回も楽しくなんてできなくて当たり前です。
だって、まだ相手のことはよく知らないから、どうしていいかわからないのはみんなおなじです。

好きかもわからないのに、わちゃわちゃLINEできません。探り探りになるのも、どう返していいかわからずに一晩明けちゃうのも仕方ない。

だからこそ、苦手や自分の環境を言葉で伝えましょう。あなたの事情なも苦手なのに頑張っていることも、相手にはわからないからです。

返信に時間がかかる事情があるとか、退勤までスマホ触れない事情があるとか、LINEちょっと苦手だけど頑張るね、とかちゃんと相手に伝えましょう。そうしてお互いを知っていきましょうよ。

お見合いから最初のデートまでの間やデート1,2回目までの間は、毎日LINEで盛り上げようとするよりも、間をあけずに会うことがいちばんです。

毎週時間をとってちゃんと会う。
会った時にしっかり話す。
いろいろな話題を持ち寄って話す。
相手が話しやすい話題を考える。
会話があいたら散歩でもする。
会うことを大切に努力をしましょうね。

そもそも、LINEなんかで仲良くなろうとしちゃダメです。

LINEが負担になって疲れたりしちゃダメです。

一目ぼれとか、好きになってたらLINEも楽しいですが、最初からペースが合うことはまずありません。自分と相手が同じペースじゃないです。

LINEごときで一喜一憂しちゃダメですよ。そして、スタンプが変でも短文でも、相手は頑張っています。器用な人ばかりじゃないし、LINEがいい感じだなら人格が比例するわけでもないです。中学生じゃないんだから。一日何度もLINEなんかできません、寝るまでLINEしてるなんてできません、みんな疲れてるし忙しいです。優秀な人ほど仕事はハードですよ。

会って話す、会った時に話せない人は逆にダメです。

LINEを毎日わちゃわちゃするよりも、お見合い後はデートの予定を早く決めて時間は短くてもお茶だけでも、1週間以内に会いましょう。ランチでなくてもお茶だけでも、夜ご飯でもなんでもいいから会いましょう。

思い込み、決めつけ、こういうものだ、そうすべきだ、それはあなたの個人的な感覚かもです。
男だから、女だから それもまた同じです。
育った環境、仕事、思考や嗜好、人それぞれです。

だから、人は会話をします。

どんな考えかたをして何を感じているか、わからないから会って話します。

相手を理解するために、自分を伝えるために、会って話すんですよ。顔を合わせて話すのは、声・表情・しぐさ・匂い・雰囲気・行動もわかるから。非言語のコミュニケーションがあると情報量が増えるから。

このnoteで書いているような男性の特徴をもつ女性もいるし女性の特徴を持つ男性もいます。

枠、くくり、箱で考えている人は、目の前のひとの内面が見れていません、するといい人がいない結婚向きの素敵な人を逃します。頭の中が常にうるさく自分の物差しに当てはめているので、感情は動きません。好きになんてなれません。相手の言葉を聞いているようで外ずらしか受け取っていません。相手がほんとうに伝えたいことを確かめてもいないのです。

固定化された思考や行動、こだわりが強すぎると、人や物事の出会いを狭め世界は狭くなり成長を妨げます。

なんかね思うのですが、思考や行動が固定化されて周囲を見ることができない人って、人間の鎖国だと思うんですよ。中学生から変わらない髪型と服装の人と同じです。人は変わっていいんですよ、変わるものです。

いまの価値観や習慣は、これまでのあなたがつくってきたものですが、他人と出会って一緒に何かをやっていくってことは、それぞれがもちよって新たな人生を創ることで、まったく新しい別物を一から作るのか、あるものをもちよってちょうどいい塩梅に組みなおしてイノベーションしていくわけですよ。

アップデートしてどんどん自分らしさを発揮しましょう。人は自分を生きるために生まれてきたんだから。

みんなもっともっと倖せを感じて生きていけます。
いまよりもっとよりよく生きるなら、
これまでを変えて越えていかなきゃね!

ファイト!!

Enppy.の中の人 ジュンコ


◇お問合せご連絡には、48時間以内にお返事しております。
もしも、メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダもご確認いただき、再度ご連絡いただければ幸いです。

◇お問合せ・入会相談は、HPのメッセージをお送りください。

HP:https://enppy.net/



■お悩み相談・人生相談■
会員にならずに相談だけでもご利用いただけます。
人間関係、仕事、恋愛、結婚、ライフプランなど、自分で自分の倖せを生きる未来を叶え続けるためのライフガイドカウンセリングをしています。
内容を確認のうえお申し込みください。


■サポーターとする開運婚活■
Enppy.は、自分軸で本来のあなたの倖せな人生に導きます。
パートナーと創るもっと倖せな未来を叶えましょう!
お気軽に資料請求・お問い合わせから。

・会員は仲人ジュンコがマンツーマンでサポートしています。
 しっかりお世話したいので人数制限があります。
・勧誘や営業はしておりません。
 ご自身が本気で結婚したいと思わなければ結婚はできません。
 あと一歩の背中を押してほしい人はぜひ来てください。
HPのメールフォームまたは、(info@enppy.net)までご連絡ください。





いいなと思ったら応援しよう!