マガジンのカバー画像

9月。それは特別親しい人じゃなくていい。他人でいい。

30
2021年9月にほぼ毎日書いたnoteの総集編。 「それは特別親しい人じゃなくていい。他人でいい。」タイトルは少し冷たい感じがするかもしれませんが、 自分の周りにいる人の温かさに…
子供のころに感じていた感情が、大人になってやっと、どういう意味だったのか少しだけ分かる。そんなマガ…
¥300
運営しているクリエイター

#日記

僕、蝶、追う、9月。

9月はいろんな気づきがあった月だった。 カメラをはじめて10年以上になり、撮影に飽きていた…

えんぴつ
3年前
14

人生の課題

誰かの言葉や行動が、 無性に嬉しかったり、

えんぴつ
3年前
8

おばあちゃんのうめぼし

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

えんぴつ
3年前
11

なりたい自分に生まれ変われるように祈る。

神社は女性性を表していて、本宮に繋がる参道は産道。 本宮は子宮という解釈を聴いて、なるほ…

えんぴつ
3年前
9

霊峰石鎚山アタック!!

昨日記事を書いたとおり、本日、10年ぶりに愛媛県の石鎚山に登った。

えんぴつ
3年前
8

西日本最高峰の山へ登ってくるぞ♪

9月24日(金) 仕事を終えて実家に戻ってきた。 明日は西日本最高峰の石鎚山へ登ろうと思う。 …

えんぴつ
3年前
8

どんな虫が鳴いているのか名前も知らないし、形も知らない。

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

できるだけ「真ん中」。

現在は分断の時代。 情報によって、人それぞれが分断されている。

えんぴつ
3年前
11

自分を見失わないように。

曼殊沙華の写真を撮ろうと山へ行ったんです。 いつもは棚田にいっぱい曼殊沙華が咲いている場…

えんぴつ
3年前
12

行動を躊躇してしまいそうになる時代だからこそ

昨日に引き続き、音声配信SNSで繋がった方と二日目も落ち合う。 二日目は、私が住んでいる高…

えんぴつ
3年前
10

いまを生きている彼女には、お茶漬けだけ食べもらって

今日はstandfmという音声配信アプリで繋がった人と初めて会った。 関東からこの遠い四国の地…

えんぴつ
3年前
10

自分。

何もできない自分。 何者にもなれない自分。

えんぴつ
3年前
14

少数派

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

えんぴつ
3年前
11

ただ自分一人。その感情を宇宙(そら)へぶつける。

まだまだ日本は混とんとした状況が続くだろう。 表面的には、日本を動かしている偉い人や政治家のせいだと思うかもしれないが、