見出し画像

今年の目標や今やってることを言葉にして次に繋げる+【イベント告知】

2019年。
表題の通り色々考えてますが、ちょっと混乱してきた(汗)
ちゃんと言葉にして次に繋げよう!!

今年のえんぴちの目標は、
・何事も楽しめるよう心がける
・自分に負けない
・VR作品をたくさん発信する

何事も楽しめるよう心がける

一つ一つのことを素直に感じるのは決して悪いことではないけれど、どんどん外に出て行こうとしている今、それだときっと疲れちゃう。
細かいことにいちいち一喜一憂し過ぎないこと!
しんどいことは楽しく、楽しいことはもっと楽しく考え方を変える。○○できたら□□をする、などご褒美システムを積極的に採用しよう!ご褒美あり過ぎないよう注意。

自分に負けない

「自分は○○だから」「あの人は□□だから」と状況整理や分析ならいいけど、自分を落とす理由にするの禁止!比較するなら他人ではなく、過去の自分と。
最後まで自分だけは自分の味方でいること。
過去を引きづらず、いずれネタにできるくらいにしよう。
他人は自分にそんな興味ないので、人の目を気にし過ぎない。

VR作品をたくさん発信する

小さい作品と大きい作品をバランスよく出す。
アナログとの融合は惹かれるものがあるので形にしていく。
見せ方や場所を広げる。
イベントを月1はやる(欲言えばもっとだけど、できるかはやってみてから)

こんな感じ。
感情と事実を分けろ、と以前教わったことがある。私は結構混同しがちなので気をつけよう。自分で自分を振り回さないように。

画像1

以下、自己分析の一端。

自分がどうなりたいのか。
そう考えた時に、現在のVR業界のメインストリームとは少し違う自分が見えてきた。
現在のVR業界は、全てをデジタルで完結する流れが主になってるように思う。発信者はVtuberに姿を変え、発表する場所はVR空間やデジタルコンテンツ。それはそれで面白いと思うのだけど、私はその方向を考える度にアナログに引っ張られる自分がいる。
思えば今までもそうで、PC描きが出始めた学生の頃、覚えた方が後々良さそうだと自力でなんとか覚えたけれど、未だに線画はアナログの方が好きだ。完全にどちらかに振り切れない。尖った個性が無いのがずっと悩みだったけれど、これが私!と最近になってようやく腑に落ちた感がある。

ちょっと脱線したけれど、VR作品もアナログを混ぜたり、完全にデジタルの中で終わらせたくない自分がいる。
だからSNS上だけで発信していくのではなくて、イベントをやって人に会って、現実の中でも発信したいのだと思う。作品を実際に手に取れる形にしたいし、色んな場所に行って感じたものをVR作品に落とし込みたいし、そこで会った人達と一緒に楽しみたい。デジタルというある意味形のないものを、有形の塊でできた現実に持ち込みたい。その逆もまた然り。

そこから逆算して、今の私に必要なものがいくつか見えてきたのでできるところからやってみようと思う。頑張れ自分。

画像2

私が立ってるとこは、(現実)←【えんぴち】→(デジタル)な感じ。


さて、そんなわけでイベントやります!
大阪に行く用事が珍しくできたので、その際に何かやらなければ勿体無い!と思い企画してみた。なかなか行けない大阪、色々吸収してくるぞ。小さい規模だけどこれが最初。ここから始めよう。
いま中身を詰めているのだけれど、どうなるかなぁ。頑張って作る。

お時間ある方、VRに興味ある方などなど、ぜひ遊びに来てください!

【イベント概要】
VRえんぴちvol.1
Colorful STEP in 大阪〜たこ焼き食べてVRアート!〜

日時 3月31(日) 開場11:30 開催12:00~15:00
場所 alakashi laboレンタルスペース【B】
大阪市西区北堀江1-14-21
最寄駅 西大橋駅4番、四ツ橋駅6番出口から共に徒歩3分
参加費 無料
申し込み コメントかDM
(主にtwitterで告知していますが、noteへのコメントでもOKです)

ライブドローイング、作品体験、希望者には描画体験(他にも考え中)を予定。
VRは体験の新しい形。
PC等の画面ごしでは本来の姿はあまり伝わりません。
ここでしか見られない空間にぜひ会いに来てください。たこ焼きも作るよ!
みんなでVRを楽しもう!

画像3

twitterフォロー、youtubeチャンネル登録もどうぞよろしくお願いします!


いいなと思ったら応援しよう!

VRアートクリエイターえんぴち@VRartで旅したい人
これからもVRartを描き続けるために、よろしければ、サポートをどうぞよろしくお願い致します。いただいたサポートは、今後のVR機器やPC購入、イベントなどへの活動資金に充てさせていただきます。