2022年おめでとうございます
こんにちは。えのきいなです。
12月31日(金)~1月3日(月)日記です。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
年が明けてすぐ更新したいな…と思っていたのですが駄目ですね。土日はひたすら横になってTwitterかyoutube見る以外の行動が出来ません。
今日(1月3日月曜日)も世間一般の会社は休みだから私も休みでいいや、と一応アラームは掛けたのですが二度寝して起きたら14時半とかでしたね。テヘ。寝たのが4時なので10時間睡眠。丁度いい…。
12月29日に会社から31日と4日に生活リズムの定期連絡をください、と
連絡が来ていたのを12月31日の日付変わる前に発見して元旦は少しげんなりしていました。
気を引き締めていきましょう、と添えられていたので年末年始も土日以外は早寝早起きしろ、と暗に言われていたのでしょうか…いやぁ~それだったら素直に頭下げるしかない…。会社が休みの時は休みでいいじゃん…。
元旦に1月4日にまとめて報告しますね、と適当に返してしまったので明日どう連絡入れようかとずっと胃がギリギリしています。
そして1月5日に保健師さん並びに上司と面談かぁ…
何を言われるんでしょうか…もう復帰する部署が決まってたりするのでしょうか…
復職の方向が決まると産業医面談の前に2週間の通勤訓練があるみたいです。
2月頭に復職、となるともう今月から通勤訓練が始まってしまいますね…。
憂鬱です…。なんとかギリギリまで後ろ倒しにしたい…。働きたくない…。(切実)
まぁまだ精神科の先生から復職の診断書をもらってないしフォローアップ面談、と前聞いてたような気がするので、まだ…調子の確認…であってほしいな…と…
保健師さんや産業医と面談できる日が第〇週の〇曜日、と日程が決まっているようなので(しかもそれも日数が凄く少ない)まだ大丈夫であってほしい…いや、どうだろう、腹を括った方が良いかもしれんな…(ブツブツ)
どちらにしろもう後がないのでいつ復職になろうとそんなに大差ないですね。
今のうちにやっておきたいこと消化していきたい…これ前も言った気がするな…。
やってみて(復職)駄目だったら辞める。それくらいの心持ちでいきたいと思います。
…いけるかなぁ…。
----
・年越し
→今年は年越しをあつまれどうぶつの森で過ごすぞ!と思い遊んでたのですが、
始めたばかりで役場が出来ていなく、年越しカウントダウンのイベントが発生しませんでした…。泣
少しずつ進めていこう…せめてチュートリアルは終わらせよう…。
年越し感なくぬるっと終わってしまって少しさみしいです。
----
・元旦
→毎年元旦は家族で祖父の家に行き、墓参りをしておせちを食べて後はのんびりしています。今年のおせちを載せときます。
今年は食べなかったけどかまぼこが好きですね。あと海鮮類全般。
お雑煮も好きなので正月じゃなくても食べたいです。
おせち
あとはもう寝正月だったな…。大晦日から走ってないので後で走りに行きます。
流石にペラペラのジャージに中が半袖だと寒いなと思ったので長袖着ます。
----
・年賀状
→毎年描いてはいるけどもう紙媒体では送らなくなりましたね…。
寅年2022年
手抜き且つあんまり気に入ってない。
誰からも来んやろと思ってたのですが大学の友人から年賀状が来ました。
私事ですが旧年結婚いたしました…と書いてありひっくり返りました。
知らなかった…!ぼちぼち数少ない友人たちに既婚者が出始めてますね。めでたい。
それもそうか、今年で27なんだ…。20代だからいつでも転職できるわいガハハと胡坐をかいていましたが気を抜いているとすぐ30代になっちゃうな…。
既に結婚して子供がいてもおかしくないんですよね…
私は結婚する気はないし子供も要らないので、友達の子供に好きな物を買ってあげるおばさんになりたいです。
人の子はかわいいだろうから…。
----
・今年の抱負、目標
→目標って立てても毎回その通りには行かないのですが、考えるのが楽しいんですよね。
とりあえず2022年の目標、仮にですが決めました。
「死なないこと」
私自身は1秒でも早く死ぬことが願いなので急な自死は大歓迎なのですが、どうせこんなに無駄に頑丈なので今年も生きていることでしょう、じゃあまぁ安全第一で生きるか、と思いました。
心身ともに健康、とも言えます。デフォルトで心が疾患気味なのはさておき。
危ないと思ったらすぐ逃げる。これが目標ですね。
あとは復職して問題なく働けるようになるとか、FIRE目指して出来ることをやるとか、5キロ瘦せるとか…。
youtubeの動画投稿も続けたいし、ブログも続けたいし、絵も描きたいし漫画も描きたい、小説も書きたい、本も読みたい、勉強もしたい、調停もやるぞ…転職活動もしたいな…
マルチタスクが出来ない人種なので、あんまり色々やろうとすると何もできないのでとりあえずメインは本業かなぁ…モチベーションは初手から底をついていますが…笑
稼ぐ力を鍛えたいな~とぼんやり思います。あ、でも増やすのにも知識が要るな…まんべんなく…まんべんなく。。。(マルチタスクが苦手)
うーんとりあえず今週を乗り切ります。水曜に面談、金曜に受診…。
復職前に最低限プログラミングの勉強がしたいな…。
-------
皆様にとって2022年が良い年になることを心から願います!
私も無理せず、自分のペースで自分の出来ることを少しずつやっていきたいと思います。
あ、あと今年の目標入れ忘れてました、「大人の言うことは大人しく聞いておく」ですね。あんまりヤーヤー反射でわがまま言わないように一旦考えてから返事します。
では、今回はここまでにしときます。
それではまたよろしくお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------
スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});