![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111288913/rectangle_large_type_2_cce9dd8f84061162a7000fa8daf540d8.jpg?width=1200)
筆箱紹介II
お久しぶりです。
前回からだいぶ期間が空き、新たなペンも増え、環境も変わったので筆箱も変わりました。
今回は「家専用」筆箱を紹介します。
筆箱はルポペンケースです。写真がなくてすみません💦皆さんお馴染みですよね。7150円で購入しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111289435/picture_pc_9627a20ad5d7e1555ec99c65812278de.jpg?width=1200)
さて、収納されているペンですが、ルポペンケースは収納できる数はそんなに多くないので、お気に入りを厳選しました。だから「家専用」なんです。絶対盗まれたくないので。
・Kaweco collection-2021 red edition
・SAKURA craft_lab 001
・Orobianco トリプロ ブラックGT
・Pilot RIDGE
以上4本です。多機能ペンが2種類入ってる時点でもうおかしいですね笑😅
みなさん、なにか気になるペンありましたか?
カヴェコやOrobiancoは気になったのではないでしょうか。
Orobiancoはロフトの高級筆記具コーナーを1人でうろついてるところ、偶然見つけ、一目惚れして購入しました。5500円です。
カヴェコやOrobiancoはまた別で語るnoteを投稿しますね。楽しみにしていて下さい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111290551/picture_pc_0c6a79f745f14e0f5ad403ea48879668.jpg?width=1200)
1つ目のサイドには、
・アルミ&ウッド定規
・各種マーカー
の2点です。
なんでこのマーカーを選んだのかですか?
答えは単純、安く売ってたからです。
実は私、文房具好きとしてあるまじきことかもしれませんが、マーカーにこだわりがない人なんです…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111290943/picture_pc_0e3c7dc94e3bdd169770e3fc2d9225f9.jpg?width=1200)
もう1つのサイドには、
・SEED SUPER GOLD
・ystudio 真鍮芯ケース
の2点です。
真鍮芯ケース、高かったなぁ、、、、、
でも所有感を満たしてくれます。
まとめ!!
以上、筆箱紹介IIでした。
このメンツで夏休みの勉強頑張っていきたいと思います!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。よければスキを押してくれると嬉しいです!
これからもぼちぼち投稿して行くので、よければまた読んで下さいね。