見出し画像

【えのぐ】「enogu Re:1st one-man Live -THE FIRST」全公演MCまとめ


はじめに

私たちVRアイドル「えのぐ」は、2025年1月4日(土)、5日(日)の2日間、池袋の未来型ライブ劇場harevutaiで、ワンマンライブ『enogu Re:1st one-man Live -THE FIRST』を開催しました。

2024年1月に前所属事務所の廃業にともない独立し「えのぐ合同会社」を設立してから初の単独企画ライブとなる私たちにとって、本公演は今後の行く末を決める、大切な公演です。

だからこそ、私たちはもともと、MCの練習量は誰にも負けない自信がありますが、これまで以上に時間をかけ、心を込めて言葉を選び、練習しては幾度となく内容の修正を繰り返しました。

本公演でお伝えしたかった、応援してくださる皆様への感謝の気持ち。
そして活動7年間でたどり着いた「自分たちが目指す"世界一のVRアイドル"の姿」を記録するため、一部のMCを抜粋し『THE FIRST <MC集>』としてまとめさせていただきました。

よろしければぜひ、ご視聴・ご一読いただき、私たちの想いを受け取っていただけると幸いです。

公演概要

公 演:enogu Re:1st one-man Live -THE FIRST
日 時:2025年1月4日(土)、5日(日)
    4日(土)夜公演 18:30開場/19:00開演
    5日(日)昼公演 13:00開場/13:30開演
    5日(日)夜公演 18:00開場/18:30開演
料 金:1公演/8,500円(税込)+ドリンク代 600円
会 場:未来型ライブ劇場「harevutai」
出 演:えのぐ(鈴木あんず、白藤環、日向奈央)
    タイヘイ/ 香取 真人/ 越智 俊介/ 岡島 沙予/ 足土 貴英
主 催:えのぐ合同会社
運 営:えのぐ合同会社
協 力:株式会社ハンズオン・エンタテインメント

配信アーカイブ

YouTube ※全編無料
enogu Re:1st one-man Live -THE FIRST  第一公演

ニコニコ生放送 ※有料(冒頭無料)
enogu Re:1st one-man Live -THE FIRST  第一公演
enogu Re:1st one-man Live -THE FIRST  第二公演
enogu Re:1st one-man Live -THE FIRST  第三公演
視聴期間:2025年3月3日(月)23時59分まで

えのぐが歩んできた道のりについてはこちらをご一読ください。

『THE FIRST』第一公演

【MC集】第一公演①

MC:鈴木あんず
こうしてまたスポットライトの下に立つことができるのも、応援してくださる皆さんのおかげです!

伝えたい想いが、たくさんあります!
聞きたい言葉が、一緒に見たい景色が、たくさんあります!
だから2日間、このライブという舞台で、いっぱい語り合いましょう!そして、私たちと皆さんで "えのぐ"という物語の続きを一緒に描きましょう!

『enogu Re:1st one-man Live -THE FIRST』第一公演!
世界一熱い声援、よろしくお願いします!

【MC集】第一公演②

MC:白藤環
これからも私たちは!
私たちと、私たちを育ててくれた「岩本町芸能社」が掲げた『総合ライブエンターテインメント』を極めるという夢に向かって!老若男女、あらゆる人が楽しめるライブをつくるために、固定観念にとらわれず、自由に、挑戦し続けたいと思いますので!
私たちと一緒に、バーチャルライブを開拓しましょう!
皆さん、よろしくお願いします!

【MC集】第一公演③

MC:鈴木あんず
あの日、たくさんの選択肢の中から、私たちが選んで!
止まらずに、がむしゃらに走り続けてきたから、今日、この瞬間の景色があります!
この色褪せない景色を見せてくれた皆さんへ、私たちが追いかけた時間、向き合った想い、全部込めて歌います!

ライブ初披露です。聴いてください、えのぐで!
『真っ白は色褪せない 』

【MC集】第一公演④

MC:鈴木あんず
『enogu Re:1st one-man Live -THE FIRST』第一公演!
アイドルに懸けてきた時間と誇り。
大切な人たちとの出逢い。
それらを背負って、えのぐ合同会社と皆さんで、全てを1からつくりあげる"最初のライブ"!

いま、私たちがこの場所で歌えているのは、応援してくれる皆さんはもちろん、独立するときに背中を押してくれた岩本町芸能社のスタッフの皆さん、そして独立後に、右も左もわからなかった私たちを支えてくれた皆さんや、ステージを降りても変わらずえのぐを愛し続けてくれたハルちゃん!他にも、たくさんの方々の存在があったからです!

いままで出逢ってくれた、全ての大切な人たちへ、この歌を送ります。
聴いてください!
『僕らへの詩』

【MC集】第一公演⑤

MC:鈴木あんず
『enogu Re:1st one-man Live -THE FIRST』第一公演、ラストは!
環ちゃん、奈央ちゃん、そしてあんずの3人で、前を向こう って、歩き続けよう って、誓い合ったときにつくった、この曲です!
聴いてください、えのぐで!
『星は三度瞬く』

【MC集】第一公演⑥

MC:鈴木あんず
えのぐ合同会社、初の単独主催ライブ『enogu Re:1st one-man Live -THE FIRST 』!今日の開催にいたるまで、多くの困難がありました!
初めてやることの連続で、いろいろ上手く行かないことや、予測ができないようなことが次々に起こって、ライブをつくるって本当に大変なことなんだって、実感しました。

でもだからこそ、何度も話し合って、試行錯誤したし、そういう毎日が本当に楽しくて、はやく皆さんに見てほしい、一緒にライブがしたいって、今日という日が、すごく、すごく待ち遠しかったです!
そういう毎日が、皆さんと一緒にライブしているこの時間が、私たちの宝物で、私たちが、世界一のVRアイドルを目指し続ける理由です!

なんでもないようなことで笑い合って、絵空事のような夢を語り合って、全力でライブして!そんなキラキラした毎日が、皆さんが「がんばれ!」っていう声が、燈し火のように私たちの未来を照らし続けてくれるから!
私たちは、この場所で歌い続けます!

『enogu Re:1st one-man Live -THE FIRST 』1月4日夜公演!
アンコールラストは、この景色をみせてくれた、全ての皆さんに送ります!受け取ってください、えのぐで!
『燈し火』

『THE FIRST』第二公演

【MC集】第二公演①

MC:白藤環
この『THE FIRST』では、事前に"応援ルール"としてコールやMIXを禁止にしている楽曲がありまして、正直これについては賛否両論あるというか、私たち的にも、ライブの楽しみ方を制限するようなことをするべきじゃないんじゃないか、っていう思いもあるんですが…

ただ、アイドル文化とバーチャル文化、両方の現場を身をもって何十公演も経験している私たちだからこそ、この課題というか、文化の違いから生まれる誤解を解いて、お互いがお互いの理解を深めるために、ライブのルールについても、より多くの方が楽しめる方法を試行錯誤するべきなんじゃないかって思って、今回から、レギュレーションを変更させていただきました!

この『THE FIRST』第二公演は、私たちがアイドルさんとの対バンでよく披露している楽曲と、レギュレーションでコールやMIXを禁止している楽曲、その両極端な楽曲を中心にセットリストを組んでいます!

だから、
「コールがないとライブじゃねえ!」って人もいると思います!
「静かに音楽を聴きたいんだ!」って人もいると思います!
でも、今日の公演で、お互いのライブの楽しみ方に少しだけ踏み込んで、それがきっかけで、お互いの文化が融合して、いまよりもっとバーチャルライブを見てくれる方が増えたら嬉しいです!
私たちと一緒にバーチャルライブの文化を開拓しましょう!
よろしくお願いします!

【MC集】第二公演②

MC:日向奈央
次は、2022年の夏に発表した楽曲を、2曲続けて聴いていただきます!

この年は、世界一のアイドルフェス『TOKYO IDOL FESTIVAL 2022』、そして、『VTIF 2022』の両方に出演した年で、4人で挑戦する最後のTIFだったこともあり、すごく、鮮明に覚えています。

あのとき、実力のあるアイドルさんたちに交じって初めて出演した『アイドル総選挙』で 予選を突破できずに悔しい思いをしたこと、来年こそ絶対に勝とうね、って、4人で栄養ドリンクで乾杯したこと、その後に開催した夏のワンマンライブで和楽器や日本の伝統芸能と共演したこと、全部が、色褪せない大切な思い出です。

聴いてください、えのぐで!
『恋擬き』

【MC集】第二公演③

MC:日向奈央
2024年、本当にここでは語りきれないくらいたくさんの思い出ができたんですけど、それも全部、みんなが応援してくれたからです!
あらためて、本当に本当にありがとうございます!

これからも、お互いがお互いを応援し合える"最高の仲間"でいてください!
2025年も、1番が決められないくらい、たくさんの思い出を一緒につくりましょう!よろしくお願いします!

TIF2019 で、みんなの応援が伝播して、会場全体の心を動かした思い出の曲です!
聴いてください、えのぐで!
『常夏パーティータイム』

『THE FIRST』第三公演

【MC集】第三公演①

MC:鈴木あんず
『THE FIRST』は、私たちと皆さんで、魂が揺さぶられるような、一生の記憶に残るライブを1から作りあげたいという大きな目標を掲げると共に、各公演ごと、私たちがアイドル活動する上で大切にしている気持ちや、伝えたいメッセージを込めました!

1月4日、第一公演のコンセプトは、「衝動、奮起、分岐点」!
1月5日、第二公演のコンセプトは、「変化、融合、多様性」!
そして、この第三公演のコンセプトは、「誇り、挑戦、リアル」です!

私たちは、この公演を実現するためだけに、クラウドファンディングを選んだわけではありません!私たちの悲願である、世界一のVRアイドルになるために、そして世界一になるまでの道のりを、応援してくれる皆さんと一緒に、いろいろな景色をみて、夢を語って、笑い合いながら歩いていくために、私たちはいま、この場所に立っています!

独立したことは1からのスタートかもしれませんが"ゼロ"ではありません!
活動を開始してから今日までの全てが詰まった、かけがえのない、私たちだけの"1"を背負って、 次の一歩を踏み出します!

私たちと皆さんで 一緒につくりあげる この"1"が!
"ナンバーワンの1"に成り上がるまで!
何度でも、挑み続けましょう!よろしくお願いします!

【MC集】第三公演②

【MC集】第三公演①
この場所で生きるって決めた、あの日から、俯いて、立ち止まってしまうこともありました!迷って、間違えることもありました!

それでも、この場所が好きだから!誰でもない、私たちが、なりたいって決めたから!これからも、私たちが信じて、憧れたこの道を、笑って、突き進みます!

聴いてください、えのぐで!
『プロローグ』

【MC集】第三公演③

MC:鈴木あんず
私たちが、挑戦することを諦めずに、何度でも"繰り返す"のは!
応援してくださる皆さん、"全員"に、伝えたいメッセージがあるからです!

夢も、目標も、応援してくれるあなたの存在も、全てが「リアル」で、本物だから!私たちは真剣に、この活動と向き合っています!
応援してくれる皆さんに、何度でも、感謝の気持ちと私たちの「リアル」を届けたい!そんな想いを、この曲に込めました。

新曲です。
聴いてください、えのぐで!
『Re:all』

【MC集】第三公演④

MC:鈴木あんず
『enogu Re:1st one-man Live -THE FIRST』!
私たちと、応援してくれる全ての皆さんの"色"で描いた「最初のライブ」!
未来に向かって無限に続く、物語のラストを飾るのは、この曲です!
聴いてください、えのぐで!
『僕色インフィニティ』

MC:日向奈央

みなさん、たくさんの応援ありがとうございました!
MC:鈴木あんず
この曲が!この景色が!2日間の集大成です!
MC:白藤環
『THE FIRST』最終公演!大好きな皆さんの声、聞かせてください!

【MC集】第三公演⑤

MC:白藤環
私たちには今、大きな夢があります!
それは、私たちが主催するバーチャルアーティストフェス『VRide!』や、リアルで活動するアイドルの皆さんを招いて開催してきた『Beyond the Dimension』など、その年に共演した方々を、リアル・バーチャル問わずご招待して、大型年越しフェスを開催することです!

MC:日向奈央
そして、フェスの開催をきっかけに、リアル・バーチャル関係なく、"アイドル"という文化をたくさんの人が楽しめる未来を、応援してくださる皆さんと一緒につくることです!
今はまだ、絵空事かもしれませんが!私たちは絶対に、この夢を実現します!

MC:鈴木あんず
そのために!2025年も、がむしゃらに、全力で駆け抜けたいと思います!
私たちの夢に共感していただけたら、私たちと一緒に、夢の実現を目指しましょう!
これからも、えのぐを!えのぐ合同会社を!
応援よろしくお願いします!

【MC集】第三公演⑥

MC:鈴木あんず
アンコール1曲目は!
勇気を出して1歩を踏み出そうとしている人の背中を支えたい、という思いで、私がプロデュースしました、『小さな勇気』を聴いていただきました!

私たちや 皆さんが、勇気を出して 一歩を踏み出すとき、踏み出す前の不安は半分こに、そして、踏み出したあとの喜びは2倍になるような、そういう関係であり続けましょう!

harevutaiの皆さん!ニコニコ生放送の皆さん!
あらためて、本日はたくさんの応援、ありがとうございました!

MC:日向奈央
2025年は、みなさんの応援のおかげで、Live2Dの制作、そして、5年ぶりとなる新衣装の制作など、活動の分岐点になるような出来事が、たくさんあります!
ワンマンライブも、 まだ次回の開催は未定ですが、必ずまた、絶対に、開催してみせます!

MC:白藤環
次にワンマンライブができるまで、これまで以上に、リアル・バーチャル問わず、たくさんの現場で経験を積んで!皆さんと一緒に忘れられない思い出をたくさんつくって!その経験や思い出がこもった"曲"を、みなさんに聴いてもらいたいです!
そして、そうやってできたたくさんの曲と皆さんの想いを必ず!世界中に響かせてみせます!

MC:鈴木あんず
この『THE FIRST』から!あらためて、世界一のVRアイドルに向かって、一歩を踏み出すので!私たちと一緒に、この「えのぐ」という物語を、これからも描き続けてください!よろしくお願いします!

MC:鈴木あんず
世界一のVRアイドルになるってなんだろうって…
活動を始めたばかりのころは、漠然と、すごく人気があって、たくさんの人たちが応援してくれるような、すごいアイドルのことなのかなって考えていました。
でも、いろいろな経験をして、いろいろな人たちと出逢って、いまは少しだけ、違う考えを持っています。

私たちが目指す世界一のVRアイドルは、VRアイドルやバーチャルアイドルを名乗って活動するスターがたくさん生まれるための礎(いしずえ)を築く、最初のグループになることです!

10年後、20年後!いま、たくさんのバーチャルアイドルが当たり前に、リアル・バーチャル関係なく活躍しているのは、あのとき「えのぐ」が、 そしてえのぐを応援する人たちが、いまに続く道をつくったからだって言われるような、そういうアイドルになりたいって思っています!

そのために私たちは、自分たち自身がバーチャルアイドル全体を牽引できるような存在になりたいし、いまよりバーチャルアイドルが活動しやすい環境をつくりたいって、本気で思っています!
そういう"世界一"を、私たちは、これからも目指し続けます!

『enogu Re:1st one-man Live -THE FIRST』最後の曲です!
この2日間の景色と、私たちの夢を、忘れないでください!そして次にライブで逢うときは、今日より大きな夢を、笑って語り合いましょう!

聴いてください、えのぐで!
『またね、って言うよ』

最後に

今回はじめて、MCの内容を文字起こしして公開したのは、『THE FIRST』で語った言葉を風化させたくなかったからです。
この場に記録しておくことで、私たちが何を目指していて、応援してくださる皆さんとどんな約束をしたのか、いつでも振り返ることができるとともに、迷い、悩んだ時に、このnoteを読み返すことで"原点"を思い出すことができると考えました。

それくらい、本公演には私たちにとって大切な言葉が詰まっていますので、もし皆さんが、えのぐを知らない方から「えのぐってどんなグループなの?」と聞かれた際はこのnoteを見せて、「こういう言葉を本気でまっすぐに。。言えるグループだよ」と、ご紹介いただければ幸いです。

今後とも、えのぐをどうぞよろしくお願いいたします!

全公演のMCをイッキ見!

X(Twitter)
えのぐ公式
鈴木あんず / Anzu Suzuki
白藤環 / Tamaki Shirafuji
日向奈央 / Nao Hinata


いいなと思ったら応援しよう!