![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87511502/rectangle_large_type_2_7b5203ad9ee96c0f7cb0da12b684b8cd.jpeg?width=1200)
EnoGG アーティストインタビュー | #1 あーちゃん
こんにちは!EnoGGインターン生のAyaです。
「アーティストインタビュー」第1弾!
高校生でありながら、アーティスト活動を行っているあーちゃんにインタビューしてきました。
ぜひ最後まで読んでください!
あーちゃん
■経歴
山形県出身
山形でアーティスト活動をしている。高等学校に在学中。
(20歳未満のため名前、高等学校名は非公表になっています)
あーちゃんにインタビュー!
🎤アーティスト活動について
-アーティスト活動を始めたきっかけは何ですか?
HAYATOさん(EnoGG社長)との出会いがきっかけです。HAYATOさんと出会うまで自分が得意な美術に関係するものは正直あまりお金にならないし、ただの自己満足だと思っていました。しかし、HAYATOさんと出会ってから、すごく自分の得意なことを発揮できるようになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1655726761507-3TCpK94Xw6.jpg?width=1200)
-アーティスト活動のどんなところに魅力を感じますか?
あまりルールや縛りがないことです。自分の想像する通りのことを表せて、自由なところが好きです。なにも考えずにできるので、自分にとってストレス発散になります。
-制作の中でモチーフにしているものは何かありますか?また、何か意識していることはありますか?
その時々で気分が変わるので、必ず一緒というわけではありません。例えばこのシロクマの絵のモチーフは、「夢」「幻想」です。水のCMにでてきそうな透明感のあるクマを描きたいなと思いました。よく一人でぼーっとして、絵のイメージをわかせています。例えば、自転車のタイヤ。タイヤがレモンやオレンジなど他のものだったらどうだろう。そこに何か乗っけてみよう。ただ走っているだけではつまらないから浮かせてみよう。マジカルバナナみたいにどんどん発想を膨らませていくんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1655726918231-ES5vgm7oCk.jpg?width=1200)
-どれくらいの期間で作品を完成されているのですか?
最大三日間寝ずにやったことがあります。夢中になってだんだんこだわりがでてきます。それで作品に愛着がわきます。好きなことなら集中できるんです。メイクをする時も急いでいても30分経ってしまっているなど時間の感覚が人とずれていると感じます。
-一番思い入れのある作品や出来事はありましたか?
思い出に残っているのは中学校の時に描いた座敷童の絵です。最初はただなんとなく可愛い子を描きたかった。たまたま黒目が大きくなり、明るい色を混ぜたつもりが暗い色ができてそれをたまたま塗ったら座敷童になってしまいました。作品全部がたまたまできたものです。座敷童の絵が受賞して廊下に飾られた時に、絵の雰囲気が怖くて一般受けする雰囲気ではなく、不気味すぎて誰も近寄らなかった覚えがあります。
-影響を受けた人物や作品はありますか?
影響を受けた作品はディズニーの「プーさん」の原作です。その本の絵柄やタッチに魅力を感じます。例えば、小さい子のただの後ろ姿ではなく、かがんでいたり、ぬいぐるみを持っていたり、雰囲気が素敵でした。しかも、作者は何かを見ながら描いたわけではないとおっしゃっており、自分もそういう絵を描きたいと思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1655727975542-oMEGF8xYhE.jpg?width=1200)
🎤あーちゃんご自身のこと
-どんな性格ですか?
マイペースです。好きなことには食べることも寝ることも忘れるくらい夢中になるとよく周りから言われます。
![](https://assets.st-note.com/img/1655727092176-ChtlRBgnw7.jpg?width=1200)
-好きなことはなんですか?
絵・粘土造形など幅広く作ることが好きです。授業の中では美術が一番好きで得意でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1655727270218-hU56ebyXR9.jpg?width=1200)
-オススメの飲食店はありますか?
みつばちガーデンカフェですね!ボリュームがあって美味しいです。パンケーキを食べました。みつばちガーデンカフェは庭もきれいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1655727029628-aNPfB0X5Ri.jpg?width=1200)
-休日はどんなことをして過ごしていますか?
出かけるより、家で何かしていることが多いです。特にやることが何もない日は物作りをしたりすることが多いです。制作は、作品だったり、ハンドメイドだったりいろいろです。ハンドメイドは、樹脂粘土でキーホルダーを作ります。食品サンプルにも手を出したいと思っています。
🎤最後に
-今後の活動目標を教えてください!
1か月に1作品を必ず完成させることです。飽き性なので、飽きたら他の作品に移り、未完成のまま終わる作品が非常に多いです。だいたいがそれを破棄してしまうので、最後までやり遂げることが目標です。
-これからアート活動に挑戦したい、アーティストになりたいと思っている方に何かメッセージをお願いします。
私はアートに対して真面目に創作するというよりは楽しく取り組んでいます。アート自体を楽しんでいってほしいなと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1655727219179-eBEH0fTjTg.jpg?width=1200)
🎤インタビューを終えて
初めてのインタビューでしたが、あーちゃんの作品を見ただけではわからない人柄を知り、とてもいい経験になりました。あーちゃんの今後の作品も楽しみにしております。あーちゃん、お忙しい中お時間をいただきありがとうございました。