
ノーベル賞雑感
10月3日からノーベル賞の受賞者発表が開始された。
毎年のごとく、自然科学3賞に「日本人受賞なるか?」などと期待が集まる。
10月3日はスバンテ・ペーボ博士が選ばれた。
内容は最近話題の話で、私たちにネアンデルタール人、デニソワ人のDNAがあるという話は、非常に面白く、門外漢でも知的好奇心をくすぐられる話だ。人類学が受賞対象というのは珍しいが、その研究の価値には誰もが納得するだろう。
ここから先は
1,481字
/
1画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?