![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113155779/rectangle_large_type_2_965a7c25d7ed54ec440dcf7756953577.png?width=1200)
ヒラメという魚はじつに面白い体を持っている。
海の底にへばりついて、上ばかり見ている。目は上にしかついていない。
似た魚にカレイがいる。
ヒラメもカレイも海底についている腹側は白っぽく、背中側は黒っぽい。
黒っぽく見える背中側を上にして腹を手前にしたときに、頭が左側になるのがヒラメです。
進化の戦略が一致したということだろう。上しか見ないことに特化したわけだ。
人間にもヒラメ、もしくはカレイみたいな人がいる。
上司の機嫌ばかりうかがい、下には威張り散らす。そんな「ヒラメ人間」を見たことがある人は多いに違いない。
学術界にもそういう「ヒラメ」がいるようで…。
ここから先は
946字
¥ 250
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?