![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109162754/rectangle_large_type_2_412cccea6424b7b5985226f2e8cf8ccd.jpeg?width=1200)
乱はあっけなく終わった。
そう、「ブリゴジンの乱」だ。変にはならなかった。
「乱」は、朝廷や幕府の政権に対し大規模な反乱を起こしたが、鎮圧され、政権獲得に失敗した争い。
「変」は、政権が倒れたり変革に成功した争い。
2023年6月24日は、刻一刻と変わる情勢を追い続けていた。Twitterの情報を追い、BBCを見ていた。
50年ちょっと生きていると、こういう事態を何度か経験する。
1990年前後。天安門事件。ベルリンの壁崩壊、チャウシェスク殺害、湾岸戦争、そしてソ連8月クーデター。
今回はソ連8月クーデターに似ているような感じがする。
現在の状況って、1991年のソ連8月クーデターに似てたりすると思うが、あのときは南アルプスの中で、甲斐駒ヶ岳や北岳に登っていていた。テントの中で、山岳ラジオミリバールでニュースを聴いて発生を知った。下山したらクーデターは終わっていた。今回はどうなるのか…。https://t.co/HItLf2dBMl
— 榎木英介 独立系病理医(学士編入) (@enodon) June 24, 2023
ここから先は
849字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?