デュアルユースの混乱
先週、2つの記事が出た。それほど話題にもならなかったが、何も重要な記事だ。
どちらの文章も、デュアルユース研究について触れている。
どちらも今年日本学術会議が出した文章について触れており、デュアルユース研究を容認したとのニュアンスで捉えている。
お気づきだろうか。おなじデュアルユースという言葉を使っていても、中身が違うということを。
ここから先は
1,700字
¥ 300
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?
先週、2つの記事が出た。それほど話題にもならなかったが、何も重要な記事だ。
どちらの文章も、デュアルユース研究について触れている。
どちらも今年日本学術会議が出した文章について触れており、デュアルユース研究を容認したとのニュアンスで捉えている。
お気づきだろうか。おなじデュアルユースという言葉を使っていても、中身が違うということを。
¥ 300
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?