見出し画像

雨の日と洗濯物

最近雨の日が多い。
昨日おとといでは台風21号が接近。温帯低気圧になり2日(土)にかけて雨空に。
31日と1日は晴れたが1週間ほど雨模様。

暦の上では秋に入ったが暑い日も続き、夏物もまだ洗い切れずに洗濯物が増える。。

そんな日が続き、日記的にもなるのですが"汚れものにはつけ置き洗い"が良い!

洗濯機でつけ置き洗いを選び、流さずに二度洗い。

靴下や汚れものを先に洗面器やバケツでつけ置くと効果的。
この方法で2度洗いすると綺麗になることに最近気づきました…!


ともかく、ようやく晴れ間が出てきたので掃除洗濯日和。
衣替えや暖房をつけるようになる前に綺麗にした方が服のもちも良く、部屋の空気も良く過ごせると思います。

なるべくできる時にしておきたいと思うこのごろです。

別のブログでも載せたのですがすごく参考になる記事だったので掲載させていただきたいと思います。

【タイプ別】衣類のつけ置き洗い、正しい手順とは?注意点も解説!
https://www.bellemaison.jp/cpg/column/tm009/clm0138/clm0138.html

詳しく書かれていて参考になります。


いいなと思ったら応援しよう!

ennui蜜柑
サポートありがとうございます!