見出し画像

修活のための年末年始の活用法②

【円満相続・修活⑨】

☆すべての相続を「円満相続」に
☆だれもが夢をもてる社会へ

家族と会社の世代交代をアシストします、
弁護士の盛田哲矢です^ ^

本日のお話は、
修活のための年末年始の活用法②
です。

2019年も残すところ、本日と明日のみです。
すでにご実家に帰られた方も、これから帰るという方もみえると思います。

年末年始は、
普段は離れて暮らす家族が集まる貴重な機会
です!

これを将来の円満相続に役立てていきましょう!

1 前回のおさらい

前回は、「家族写真から始めてみよう!」と書きました。

2 今回のテーマ 〜まずは自分の修活〜

今回は、
ご両親に勧める前に、あなた自身が修活をしてみよう!
というお話です^ ^

「修活」ってなに?という方は、
次の記事をご参照くださいね^ ^

3 どうしてまずは自分なのか?

 ⑴ いきなりお父様・お母様はハードルが高い

修活をする緊急性が高いのは、
自分よりもお父様・お母様なのに、
どうしてまずは自分から、なのでしょうか?

その理由は、
「終活をしてよ」と言われたときのお父様・お母様のお気持ちにあります。

想像してみてください。

あなたが60歳、70歳になってきたときに、
お子さんから、
「お父さん(お母さん)、そろそろ終活しておいてね!」
と言われて、エンディングノートを渡されたとしたら
どう思うでしょうか??

「おう、わかった!やっておくわ!」
「ええ、わかったわ!やっておくわね!」
となるでしょうか??

そうなる方は、少数ではないかというのが私の肌感覚です。

それよりも、
「俺(私)の財産を狙っているのか?」
「俺(私)に死ねというの?(早く死んで欲しいというの?)」

という反応が返ってくるのではないでしょうか??

また、あなた自身も、
そのように言われるのではないか?と恐れて、
お父様・お母様に言い出せない
のではないでしょうか??

いきなり、お父様・お母様に終活をしてもらうのは、
ハードルが高い
のです。

 ⑵ 実際にあった失敗例

実際にあったケースですが、
私の知人が、自らの夫の両親のことを心配して、
夫にエンディングノートを渡したことがありました。
知人としては、夫が将来相続で困らないようにという思いで渡したのでしたが、夫から返ってきた言葉は驚くものでした。

「俺の親を殺す気か?!」

私の知人は、そう言われて、怒られたそうです。

このケースは、お父様・お母様に勧めるまでいかず、
夫で止まってしまったというものですが、
ハードルの高さをよく現していると感じられるものです。

知人に悪いところがあったわけではなく、
一種のコミュニケーションエラーだと思います。

4 だからまずは自分から

 ⑴ まずは自分が終活を

いきなりお父様・お母様に終活をしてもらうのはハードルが高い。。。

ではどうしたらいいでしょうか??

その答えの1つが、
「まずは自分がやってみる」というものです^ ^

あなたが、
エンディングノートを書き出したり、
任意後見契約書を作成し出したり、
遺言書を作成し出したりして、
それをお父様・お母様が知ったとしたら、
どう思うでしょうか??

きっと、
「なんで若いお前(あなた)がそんなことをしているんだ(しているの)??」
と不思議に思うのではないでしょうか??

不思議に思い、興味を持ってもらえたら、まずはOKです^ ^

これに対して、あなたは、
「え?普通でしょ?」
「自分の大切な子どもたちのために、できることはしておかないとね!」
明るく返してみましょう^ ^

お父様・お母様は、
はっとして、「自分もやらないといけないかも・・・??」
と思ってくれるかもしれません。

続けて、あなたは、
お父様・お母様に対して、
「必要なときはいつでも助ける、サポートする」ということを伝えておくとよいでしょう^ ^

そうすれば、お父様・お母様から、
「どうやったらいいの?」
「教えてよ」
「一緒にやろうよ」

という言葉が出てくるかもしれませんね!

 ⑵ 自分が終活するより、もっとよい方法

しかし、実は、これだけでは不十分ではないかとも思っています。

終活がネガティブなものだからです。

よりよいのは、もっとポジティブな修活です。

あなたが行うのが
終活にとどまらず、修活であれば
あなた自身が自分の人生を充実させることができますし、
お父様・お母様の人生をも充実させられるでしょう^ ^

あなたが生き生きワクワクして、
やりたいことをやっている姿を見せてあげましょう!

あなたのお父様・お母様に、
「やりたいことはなに?」
「できないことないよ!やってみようよ!」
とお声かけ
して、お父様・お母様にも生き生きワクワクしてもらいましょう!

修活のやり方を知りたいという方は、お気軽にお問い合わせください^ ^

以上、
☆すべての相続を「円満相続」に
☆だれもが夢をもてる社会へ
家族と会社の世代交代をアシストする、
弁護士の盛田哲矢でした^ ^

いいなと思ったら応援しよう!