GoogleカレンダーやOutlookと連携して、工数管理をラクにする
こんにちは!
株式会社ENKINLAB サポートチーム駒場です。
”もっと快適に工数登録も出来れば、
工数管理で感じる課題も一気に解消するのでは”
そう感じているあなたに届けたい内容です。
工数管理は楽じゃない
”カレンダーと工数の二重入力は嫌だ”
”登録が後回しになり、忘れてしまった日のデータを適当に入力している”
”適当に登録されたデータなので、DXに工数を活用できない”
”日々のレポートを書くときにタスクを思い出すのが面倒だ"
工数管理は経営やDXに重要ですが、楽ではありません。
その負担を劇的に減らし、
工数管理の課題をEnkinGTが解消します!
簡単に工数が登録できる
簡単に工数を登録する方法を3つ準備しています。
・タイムトラッキングで自動作成
ストップウォッチを使用するようにワンクリックで工数登録できます。
精度の高いデータを簡単に収集します。
・カレンダー形式で、タスクをドラッグ&ドロップ
タスク一覧からカレンダーへ直接ドラッグ&ドロップで工数登録ができます。
・Excelシートからのインポート
Excelを使用した工数登録もサポートしています。
1か月分一括登録などで便利にお使いいただけます。
カレンダーと連携でラクに登録できる
EnkinGTならカレンダー連携で、繰り返し入力から解放されます。
Google・Outlookカレンダーと自動連携
よく似た内容を複数入力することなく、
お使いのカレンダーと自動連携し、工数登録できます。
工数やタスクをリアルタイムに自動集計
各メンバーが登録した工数データをリアルタイムに集計し、いつでも確認できます。
最新の現状把握により工数管理が一段とスムーズになります。
集計されたデータはカスタマイズも思いのまま
担当の役割に応じた各種視点で、自由に集計できます。
・プロジェクト単位
・組織(グループ)単位
・個人単位
必要なデータをすぐに確認でき、工数だけでなくタスクも含めて、プロジェクトやチームが、どのタスクにどれぐらい時間を使ったか、すぐに確認できます。
多様なアプローチで工数データを分析
自動で集計された工数データをもとに、わかりやすいレポートを自動生成します。
・各種システムレポート
・バーンダウンチャート
・EVM(アーンド・バリュー・マネジメント)
プロジェクトの予実やタスクの進行状況を一目で把握できるだけでなく、未来の推測(納期やコスト等)にも役立てることができます。
ガントチャートも工数を活用
EnkinGTに登録された工数は、ガントチャートへも自動的に反映されます。
メンバーの状況がわかりやすくなり、リスクの低いマスタースケジュールを簡単に作成できます。
また、工数ベースでタスクの進捗を表示することで、プロジェクト単位、メンバー単位、また、タスク単位の予実管理も行うことが可能です。
タスクやリソースのアサインを効率的に行うことができ、
スムーズなプロジェクト管理を強力に支援します。
工数管理を楽にして、DXを実現
EnkinGTは、工数管理の煩雑さを解消し、
ストレスフリーな作業環境を実現します。
理想的なデジタル環境への基盤を整え、
デジタルトランスフォーメーション(DX)を加速します。
あなたの課題解消とDX化を力強くサポートする
EnkinGTの効果を実感していただきたい。
完全無料のトライアルをご用意しております。ぜひお試しください。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
株式会社ENKINLAB サポートチーム駒場でした。