初めましてと自己紹介
初めまして、EnJuと申します。
まずプロフィールから
プロフィール
ペンネーム:EnJu
年齢:20代前半
出身地:東北
趣味:読書・ゲーム・音楽・スポーツ(球技全般)・ダンス・アニメ鑑賞
どうでしょう(?)
theオタクって感じのプロフィールですよね。わかってます。自他共に認めるまごうことなきオタクでございます。
私は今まで多く(当社比)の漫画、小説、ライトノベル作品を読んできました。小学6年生から収集し始め、冊数でいうと2000冊以上、電子書籍やアプリで読んだ作品を含めると1万以上となるでしょう。
一応記しておくと、これはマウントとかじゃないです!!!私は多くの作品を愛しているというただの自己紹介です!!!どうして、そんな話をするかというと、これから私がnoteを始めるにあたっての理由の一つだからです。
私は、これまで多くの作品を楽しく読んでいました。
しかし、
自分の中にある作品に対する熱情を発散する場所が、勇気がありませんでした。ですが今回、自分の中でもトップクラスに心に残った作品に出会い、多くの人に紹介したい、この作品を読んでほしいと思い、noteを始めるに至りました。
また、これまで読んできた作品の紹介もしたいと思っています。私の趣味嗜好はこのインターネットに世界が終わらない限り、一生残り続けるでしょう。でもいいのです、その作品らを紹介できるなら。その秘めていた熱を解き放つことができるのなら。
好きなジャンル
ここからは好きなジャンルについて書いていこうと思います。好きなジャンルはそれはもう多いです。読んだ作品のジャンルが好きなジャンルと言ってもいいかもしれません。しかし、それでは自己紹介の意味がないので、3つのジャンルを紹介します。
ラブコメ
一つはラブコメです。主人公とヒロインが結ばれる王道ストーリー、青春ラブストーリーももちろん好きですが、百合やR18作品で多く見られるNTR,BSSも好きです。特にBSSはそれはもう好きです。私がこれから最初に紹介する作品もBSS描写が含まれる作品です。そのジャンルゆえに過激なシーンも多いですが、その描写によるリアリティが、物語に対しての没入感を深めることができると私は思います。もちろん、BSS作品だけでなく先述のとおり、王道ラブコメも紹介しますので、安心してください。
ファンタジー
続いては、ファンタジーです。剣や魔法、モンスターや巨大建造物、科学なんて関係ない!!!なに!?何が起こっているの!!!???そんな作品も好きです。
ファンタジーの中でも特に好きなジャンルはダークファンタジーです。個人的な見解ですが、最近は王道ファンタジーよりもダークファンタジーの方が多く見られてるのでは???と思っています。 ダークファンタジーって結構範囲広いんですよね。それも理由かもしれません。でも、仲間が死ぬことで次のステップに駆け上ろうとするキャラクターも良いですよね。好きなキャラの死は怖いですが、読者の私たちも乗り越えなくてはならない。そんなダークファンタジーも愛しています。
ミステリー
最後に、ミステリーです。こちらはかなり限定的なものになってしまうかもしれませんが、人が死ぬ作品は苦手な部類に入るかもしれません。人が死なずして何がミステリーか!!??とお思いでしょう。私は人が死ぬシーンはかなり想像出来てしまうのです。脳に焼き付いて離れないのです。想像力が高いのも考えものですね……
これから読んでいくのちに克服できたらいいなとは思っています。もし、おすすめの作品がありましたら、教えていただけると幸いです。
人が死ぬ作品が苦手ということは、逆説的に日常ミステリーが好きというのは分かっていただけると思います。
以上で、好きなジャンルについての紹介を終わります。
↑こちらはこれから私が活動する上で使用するX(旧ツイッター)アカウントです。作品の感想だけでなく、2次創作などもこちらのアカウントで投稿する可能性があります。もし、興味がありましたら、ぜひフォローしていただけると嬉しいです。
ここまで読んでくださった方はありがとうございます。ここまでの文を読めば理解できると思いますが、私はあまり言語化能力が低いため、文が稚拙なものになっています。これから、このnoteを続けることで能力が高まることを期待していきたいです。
最後に
では、以上で自己紹介を終えさせていただきます。作品レビューは不定期になると思います。
レビュー、紹介は小説・漫画・映像作品・ゲームなどになると思います。
もし、紹介した作品に興味を持っていただければ、ぜひ触れていただけると幸いです。
EnJuでした。