「読者のことは考えませんnote」の30日間の始まり
<notesポリシー>
・本noteは、「スタートアップで働くミレニアル世代の思考書き下ろし 30日間 - 第3期」というプロジェクトの一環で立上げており、7/14-8/12まで毎日アップする
・本noteは自分の最新再生、知見の整理、人生の決断をする内省のためにのみ使い、読者を気遣う/楽しませることは一切考えない
・自分のために必要だと思わない限り、用語の説明や注釈はしない
<30日間noteのテーマ(案)>
■人生の決断をするための論点
―将来ビジョン「社会の変え方を変える」「共創社会」とは
―役割(Mission)「コーディネーター」とは
―将来ビジョン・役割の根底にあるメンタルモデル
―現状の問題意識と取り組めていない自分の”fear”
―次に向かう先、アルケミスト的に必要なjourney
―得ていきたい体感値・スキル
―決断日・プラン
■コレクティブ・インパクト(CI)研究・実践の日々言語化
―CIについて、なにを明らかにしたいかの論点リスト
―5つのポイントの重要性・アクション・学び
(COMMON AGENDA、SHARED MEASUREMENT 、MUTUALLY REINFORCING ACTIVITIES、CONTINUOUS COMMUNICATION、BACKBONE SUPPORT)
―5つのフェーズごとの焼割・アクション・フェーズを超えるポイント(課題分析、パイロットプロジェクト立上、イニシアチブ展開、システミックチェンジ、定着)
―バックボーンの役割・アクション
―コラボレーション方法の多様性と、単なるコラボレーションとCIの違い
―国内外のケースの分析、国内に適したCIのモデル
■その他ネタ
<毎回1つは1日を振り返る>
・政治×ITでミートアップ、PDFというカンファレンスで出た事例が面白い。政治系の事業でなぜ資金がつくのか。面白いベンチャーが多く創業するマーケットになり得ているのか。投資者のメリットは?という議論を今後も深めたい
・夜行バスで岡山に移動中。電源とWIFI整備されているバスの素晴らしさ