![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163521366/rectangle_large_type_2_47d7f42698f0201e9a617761df3d3423.png?width=1200)
大人の趣味で、ゴルフより楽しいことってある?
やや強引なタイトルをつけたんですけど、今回は大人の趣味について書き綴っていきます。
ところで、このページを読んでくださっているあなたは、どんな趣味をお持ちですか?
旅行
読書
釣り
麻雀
ゲーム
ゴルフ
カメラ
映画鑑賞
スノーボード
ファッション
ボーリング
食べ歩き
ロードバイク・サイクリング
…etc
色々ありますよね。
もちろん趣味は人それぞれなので、誰がなんと言おうと、その人が楽しんでいればそれでいいと思います。
完全に個人的な意見です
大人になる前から割と色んなことにチャレンジし、どちらかといえば多趣味だったので何から何まで共感できるつもりですが、ゴルフ以上にワクワクする趣味は、もう先出てこないのではないかと感じてます。
あのラウンド当日の朝、前日から準備していた衣装をまとい、キャディバッグを担いで家を出た瞬間の「今日のゴルフは一体どうなるんだろうか?」というワクワク感は、その他の趣味を圧倒するものがあり、これだけワクワクするのだから、みんなどんどんハマるんだろうなとつくづく感じます。
いつものメンバーでラウンドするときでさえも、今日はなにか新しい出来事が起こるかもしれない、そんな気にさせてくれるゴルフは本当に素晴らしいスポーツです。だって、毎回同じ顔ぶれなのに、こんなに盛り上がる趣味ってそうそうないですよね?
もちろんそれには理由があると捉えていて、たとえ同じ同伴者だったとしても、各々の技量は前回ラウンドしたときよりも成長している人もいれば、停滞している人もいるし、日本は春夏秋冬で季節も巡るので、夏と冬ではコースの景色もガラッと変わります。
次回のラウンドまでに道具を新調する人もいるし、逆にクラブをピンポイントに絞ってベストスコアを狙う人もいる。雨ゴルフはなんだか落ち込みますけど、お気に入りのレインウェアでラウンドするとなんだか気分もよくなり、それはそれで楽しかったりします。
つまり、
ゴルフというスポーツは一つとして同じ状況がなく、毎回新しい土地に足を運んで旅行しているような気分にさせてくれる。だからワクワクするんだなぁーという結論に至りました。
ゴルフ以外の趣味もいいけど、
やっぱりゴルフが一番という話でした。