
『アジア諸国の変化に気づいていますか?』
本日のテーマは、
『アジア諸国の変化に気づいていますか?』です。
街を歩くたびに、最近の変化が目につくことがあります。
その中でも特に気になるのは、デパートやショッピングセンターの前に掲げられるラグジュアリーブランドの巨大な広告パネルです。
かつてはCHANELやDIORなどの高級ブランドの広告には、欧米のスーパーモデルや女優がよく登場していました。
しかし、ここ数年はその傾向が変わりつつあります。
最近では、韓国人の音楽アーティストが広告に頻繁に登場しています。
例えば、BLACKPINK。
彼女らは様々なラグジュアリーブランドのイメージキャラクターとして活躍しており、CHANELのジェニーやDIORのジスなどがその代表例です。
さらに、最近ではルイヴィトングループの御曹司とリサの交際に関する報道も話題となりました。
(因みに、音楽的・ビジュアル的にBLACKPINKが好きなのは変わりありません)
10年前までは、日本人の自己肯定感が低いとされる象徴から、ベンツやレクサスなどの高級車の広告には欧米人の俳優やモデルが起用される一方、日本人は軽自動車やエコカーなどファミリーカーの広告に起用されることが一般的でした。
しかし、現在では韓国人がラグジュアリーブランドの広告に登場することが増えています。
アジア諸国にイメージでも負けてしまっていること少し残念に思いました。
しかし、日本人は、富の象徴という地位を失ったことを受け入れる必要があります。
日本は急速に貧困化が進んでおり、「安い国」としてのイメージが強まっていますが、後進国化を避けるためには、この状況を打破するための意識が必要です。
そのために、お金に対する意識改革は必要です。
ぜひ、お金のスキルを身につけ、日本人としての誇りを取り戻しましょう!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『自分のお金と向き合い、人生をより良くしていきたい!』
という方におすすめのセミナーを開催しています。
『資産形成』を実行するための第一歩としてぜひ活用ください(^ ^)
■人生100年時代に備えるお金のセミナー
詳細はこちら↓
https://enjoy-financial-office.hp.peraichi.com/?