![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160623871/rectangle_large_type_2_185e39c904ef5be28e63bc04cbbaa6ed.png?width=1200)
『自分の欲望に正直になること』
本日のテーマは、
『自分の欲望に正直になること』です。
昨日、友人が講師を務める「夢の叶え方講座」に参加してきました。
彼女が教えてくれたのは、やりたいことに心が前向きであれば、行動が掛け算のように増幅されるということ。
逆に「こうしなければ」や気が乗らないことに時間を費やしても、思うような成果は得られないそうです。
この考え方は、以前参加した望月俊孝さんの講演でもお聞きしました。
本当にやりたいことに向かうと、時間は自然と捻出できるのだと。
目的がはっきりしない行動は、ただ苦しみを伴うだけとおっしゃっていました。
友人の講座ではまず、「お金とは何か」「幸せとは何か」といった問いから始まり、ファイナンシャルプランナーとして日々お金に関わる私にとって、この問いは考え深いものでした。
最終的な答えは「ブレない心」にたどり着きました。
この答えに納得したのは、自分が豊かでなければ他人を豊かにすることはできないと常々感じているからです。
自分がブレずに主導権を持って豊かさを築くことができれば、その影響は自然と周囲にも波及していくと考えいます。
豊かさの実現には、やはりお金を得る目的を明確にすることが欠かせないと痛感しました。
講座を通じて、自分が目指すべき目標を少し見失っていたことにも気づきました。
「やらねば」と思うことに追われるあまり、本当にやりたいことが後回しになっていた結果、無駄な行動ばかりしていました。
生活のために稼ぐという意識は絶対に必要ですが、その枠を取り払い「自分が本当にやりたいことは何か」を考える時間を持てたことは、大きな収穫でした。
講座後、今月の売り上げ目標を立てながら、達成後の未来に何を実現したいかを考えました。
そして久しぶりに、かつて一度だけ作成したドリームマップを作り直してみることにしました。
そこに書き出したのは、「なぜ稼ぎたいのか」「その先に何をしたいのか」という問いへの答えです。
まず、自分のために、まだ見ぬ世界の景色を見て回り、旅をしながら働きたい。
いつまでもかっこよく美しい自分でありたい。
さらに、パートナーと共に経済的自由を手に入れ、お互いの夢を実現できる未来を作りたい。
そして、大切な人が情熱を注ぐ仕事を依頼するという形で応援し、彼らの夢にも貢献したい。
また、人が集まり笑顔になれる場所を創りたい。
これらの夢を叶えるためには、やはりお金が必要だと感じました。
お金の使い方には「自制心」が重要であると何度も伝えてきましたが、稼ぐことに関しては「欲望に正直であって良い」と、このドリームマップを通じて改めて感じました。
ぜひ一度、自分の欲望に正直になって「本当にやりたいこと」を書き出してみてください。
そうすることで、なぜお金を稼ぐ必要があるのか、なぜ使い方に自制心を働かせるべきなのかが見えてきます。
そして、人生の目的がはっきりすることで、より豊かで意味ある人生を築くための一歩になると確信しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『自分のお金と向き合い、人生をより良くしていきたい!』
という方におすすめのセミナーを開催しています。
『資産形成』を実行するための第一歩としてぜひ活用ください(^ ^)
■2時間で差がつくお金のセミナー
詳細はこちら↓
https://enjoy-financial-office.hp.peraichi.com/?