![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22963510/rectangle_large_type_2_1603c93b3f6edc9e670bc8d4edc6e7e5.png?width=1200)
linktree(色んなリンクを1つにまとめるやつ!)を使ってみた
こんにちは!
ちあきです。
先日、今週の目標を勝手に公開するよっていうことをこの記事に書いたのですが、
私の今週の目標と進捗はこちらです。
・SNSのプロフィール部分の手直し
→ひとつやってみたことをこの記事で書くよ!
・しおりちゃんとeniのライブ配信の内容、日程の相談
→早速相談してます!そして明日4/15 21時〜FBライブをやることになりました!よかったらここから!https://www.facebook.com/chiaki0208
・eniオンライン飲み会の企画
→これも決まった。決まったものを全然お知らせできてない…
・noteの記事3記事書く
→これが今週1記事目
さて、この記事ではSNSのプロフィールの手直しでやってみたかったことをやったのでご紹介。
何かというと、linktreeを使ってみました。
linktreeって何?という方やまだ使ったことがない方は読んでみてください!
まず、linktreeというのは、自分の持っている複数のリンク(SNS、ブログ、HP等)を1つのページにまとめることができるプロフィール作成サイトです。
このページを何に使うかというと、インスタのプロフィールです。
Facebookは確か複数のwebサイトを載せれたと思うんだけど、インスタのプロフィールにはURLを1つしか貼れない。
ホームページのURLだけ載せれば済むという方は必要ないと思うのですが、やっていることが複数あるから複数のURLを貼りたいとか、FacebookやTwitter、ブログもあるよ!って知らせたいという方はここから全部とばせるので便利。
linktreeの作成の手順
⒈ https://linktr.ee/ を開いて、紫の【GET STARTED FOR FREE】をクリック。
⒉アドレスとユーザー名(URLに入るよ)、好きなパスワード、もう一度パスワード(確認用)を入力して、【Register】をクリック。
⒊【Add Ner Link】をクリックしてリンクを追加する。【Enter title】に載せたいリンクのタイトル、その下にURLを入力。
⒋右側のつまみが黄色のものは非公開、緑色のものが公開の状態。左側の3つの点を持って動かせば順番が変えれる。
⒌作成したlinktreeのページのURLは【My Linktree】のところ。これをインスタのプロフィールのところに貼りました。
全然インスタを育てていないのがバレるけど載せちゃう!笑
プロフィール文もこれから手直ししたいし、ストーリーズハイライトのところもうまく使いたいな。今更だけど!笑
今年アップしたのはまだ6回…去年は14回…
以前ちゃんとSNSを使っていたのはアメブロとFBがメインだったな…
アメブロも最近放置してるな…
ぶつぶつ…
話は逸れましたが、私のlinktreeのページはこちら↓
開くとこんな感じ。
このアイコンは、しおりちゃんが作ってくれたので使ってみました。
かわいいーー♡
ちなみに【Appearance】というところでアバターを変えたり、テーマを変えたりできます。
以前同じようなサービスでPOMU.ME(ポムミー)というものがあったのですが、終了してしまったようです。
なのでこのlinktreeに切り替えた人も多いようですが、色々みていたらknoowというものも同じように複数のリンクをまとめられるサービスがあるらしい…
試してみたらまた書こうと思います!