【30投稿記念】過去の記事を紹介!
留学生のサイフーです。
昨日の「習慣術 20秒ルールとは?」のnoteがご好評いただいています。いつもありがとうございます。
さて、今回は過去記事の紹介です。
前日、サイフーの投稿数が30回を超えました!
ありがとうございます。
30回記念として、今まで書いてきた記事から、1番良い5つを紹介します!
ーー
過去の記事を紹介する理由のもう1つは、
「過去の記事が読まれなくなっている!」
記事数が増えれば増えるほど、前のが読まれなくなっています。
忘れられている記事をもう一回呼び起こす。
新しいフォロワーさんが増えてきて、大体新しい記事しか見られなくなってしまいました。なので前の記事を紹介して、つなげたいです(シェア)。
それでは、始めましょう!
英語
最初の記事は、これです。文法なしで英会話を学んだ方法。
noteを始めたころは、英語について毎日4000文字書いていました(笑)
そのなかでも、1番気に入った、気合いを入れたnoteです。
プログラミング
2つ目は「中学生でプログラミングを学ぶメリット」
実は、始めたころはちょっとプログラミングについて書いていました。
コーディング歴2年なので、どのように勉強すればいいのかは理解できています。スキを多くもらえた記事の一つです。エンジニア系は人気なのかも...
初めての有料note
僕は何年かインスタグラムマーケティングを勉強していて、
学んだことや考えをまとめてみました。
初めての有料noteだったのですごく緊張しましたよ(笑)
しかし、公開して1週間後に売れ始めました!
情報を提供して自力で稼いだお金だったのでうれしかったです。
読書、勉強法
プレゼント付きの記事。読書の習慣について書いてみました。
最後にPDFのチェックリストを載せています。
こちらも好評いただいています。
自分が実践したコツを書いているので、面白いと思います。
映画から学ぶ英語
ハリーポッターです(笑)。僕は英語の映画が大好きで、日々見ています。その時にふと思いついたのが、映画から英語を学べるのか。
映画を見ていると色々な新しい表現が出てきました。
それを記事にしてみました。
映画のシーンを字幕で見せて、後でフレーズを解説しています。
ぜひ読んでください(笑)
おわりに
今回は、過去の記事を紹介してみました。新しいフォロワーさんともシェアできたらなと思い、1番気に入っている5つの記事を載せてます。
これでPV数が増えますように!( ´∀` )
僕のほかいろいろなクリエイターさんも過去の記事を紹介しています↓
みなさんも試してみてください。
スキ、フォローをいただけると毎日新しい記事を早く読めますよ。
今回はこれぐらいで失礼します。
(本日も【留学の日常】マガジンも更新します!)