【Github】打ち消し線(取り消し線)のMarkdown記法メモ
調べたらすぐ出るんだろうけど、、、
1行のみの場合
ここが打消しされるよ
~~ここが打消しされるよ~~
チルダの前後に空白などは不要です。
複数行にまたがる場合
複数行にまたがる場合、改行のたびにこの記号を置く必要があります。
とのこと
打ち消し線を使うには ~~ で囲みます。
~~打ち消し1~~
~~打ち消し2~~
~~打ち消し3~~
打ち消し線を使うには ~~ で囲みます。打ち消し1
打ち消し2
打ち消し3
イタリックや太文字と同様に前後に 半角スペース か 改行文字 が必要です。
→これについてはスペースなどは、私がやってみたところ不要だったのだが、バージョンやら関係あるのだろうか(無知)