
Photo by
kazumaogiso
Environment =環境
英語を学ぶ上で、僕が1番重要だと思うことは、環境です。
文法を完璧に覚えることでも、1つでも多く単語を覚えることでもありません。
海外に長期滞在してた人間が、なぜ英語を喋れるようになるのか?
身の回りの環境が英語になり、英語に慣れて自然と身に付いていくのです。
僕はまず最初にこの「慣れ」を意識しました。
目に入るもの、耳から入ってくる音、口から出る言葉、これをなるべく英語にすることから始めました。
すると少しずつ、聞き取れる単語が増えていったり、意味が理解できるようになっていったりしました。
しかし、日本にいたら環境を変えるのは、少し難しいかもしれません。
そこで僕がお勧めしている方法が1つあります。
「スマホの言語設定を英語にする」です。
まずはここから始めるのはいかがでしょうか?
きっとほとんどの人が、1日に何回もスマホに目を通してるはずです。
もしかしたら1日で1番、目にしているものかもしれません。
それが数回のクリックで全部英語になるのです。
便利ですね。
僕がアメリカに行った時は、スマホはまだ発売されていなくて、英語で携帯を使っていました。
選択肢なんてありません。
おかげで覚えた単語も沢山あります。
英語にも大分慣れました。
色々な勉強法があると思いますが、まずはこの方法を試してみてはいかがでしょうか?