見出し画像

英単語「rice」の語源や由来

「rice」は日本語にするとお米という意味を持つ英単語です。

この英単語の語源は、イネの学名である「Oryza」だとされています。Oryzaはriceと全く形が違うため不思議に思うかもしれませんが、ラテン語のOryzaがイタリアに伝わるときに「riso」という言葉に変化しました。

risoがフランス圏に伝わる際に「ris」となり、英語圏に入る際に「rys」と変化したことを知っておくと良いです。

それからも英語圏では変化を重ね、「ryce」を経て現在使われている「rice」という形になりました。

riceの由来はイネの学名であり、言葉が広がるとともに単語の形が変わっていったことを知っておくと良いでしょう。

いいなと思ったら応援しよう!