見出し画像

外資系企業で求められる、インプット力 

こんにちは!

外資系英語力アップスクール
La MAGNOLIA(ラ・マグノリア)代表の
富山 容子(とみやま ようこ)です。

私のことを一言で伝えると。

「英語力アップから、
 外資系企業への転職まで。

ワンストップで全てを完結できる
英語&転職サポートコーチ。」

として、起業しました。
早いもので、2023年9月で、
7年目に突入しました。

私についてのご紹介、
この記事を
より楽しめるのでは、と思いますので。
リンクを貼っておきますね。
https://note.com/englishcoaching/n/n9c2791411d9c 
------------------------------

今日からGWぐらいまでの配信は、
当スクールのメールマガジンに、
GW明けにこれらの記事を加筆・修正し。

まとめ記事として販売する予定です。

まとめ記事になる前の 、
ドラフト、みたいな濃い目の話を
していきますので。

楽しみにしていてください。

こんなお話をよく伺います。

「40代、子供も2人。
外資系企業で、お仕事しています。

外資系といえど、
20代、30代は
国内のお客様が主だったので。

英語は必要なかったけれど。

そろそろマネジメントも、
射程内に入ってきたので。

1年ぐらい前から、
英会話のスクールに入って、
英語を学んでいたけれど。

思っていたより、
スピーディに伸びない。

焦る気持ちはあるけれど、
何をどうやって、
どの順番で勉強していけばいいのか、
わからない・・・。」

そんな方へのメッセージです。

それはおそらく、
インプット領域の学習が足りてません。

だけど、アウトプットの領域。
特に「話す」を伸ばすんだから。

いらないんじゃないの?
と思う方もいらっしゃるかも
しれませんし。

インプット、インプット、
っていうけれど・・・。

どこまでインプットしたら、
話せるようになるわけ?

と思われる方も
いらっしゃるかもしれません。

私のこれまでの肌感でお伝えすると・・・

*英語のメールの読み書きが、
ある一定のスピードで行える/

非ネイティブの方との、
英語でのコミュニケーションが、
自信を持って行える。
>TOEIC730

*英語の会議に入って、辛くない。
発言は、まだまだ伸び代があるが、
リスニングは問題ない。
> TOEIC 800ぐらいが目安

*外国人上司と英語でネゴシエーション
> TOEIC860ぐらいでも可能だが、
900ぐらいあったほうが楽。

このぐらいまでは、
インプットが必要です。

現在、TOEIC400ぐらいの方で、
「わあ・・・遠そうだな」
と思われた方。

実のところ、そうではありません。

400から800までの間は、
インプットとアウトプットの
勉強比率は、7:3ぐらいで
十分だと、
私の実体験からも思います。

何度も私の留学生活のことを
お話ししましたが・・・。

アメリカにいたから、
ペラペラになったんでしょ?
とよく言われますが。

いえいえ・・・

私もそういう幻想を抱いて、
アメリカに渡りましたが。

アメリカに行ってみたら、
現実はそんなに甘くもなく。

どうしたら、
1年間という猶予期間で、
英語を話せるようになれるのか、
と真剣に考えた結果。

TOEFL(留学用のテスト問題)を
インプットするのが、
私にはちょうど良かったので。

それをやっていた、という感じです。

CNNを字幕付きで見る、
などもしていましたが。

それはあくまでサブで。

試験勉強で出てきた単語が、
あ、ここにも出てくる!と、
確認するためだけに、
使っていたという感じでした。

だから私は、
外資系企業で働いたあと、
英語を教えるビジネスを
始めたのでした。

もう、同じ間違いを犯す人を、
増やしたくないなって。

ですが、TOEICに関しては、
あなたが
こうなれるといいな、という、
目標のスコアまで取得できたら。

卒業していいと思ってます。

TOEICハイスコアは・・・

*英語学習が趣味
*副業で英語コーチングやりたい

(初心者さんを見るだけなら、
TOEIC730ぐらいの方も、
コーチとして、されている方も
一定数いらっしゃいますが。

中長期的に本を出したいとか、
何か野望があれば、TOEIC960以上の
ハイスコアが欲しいですが。。)

という方以外は、
特にいらないと思っていて。

TOEIC900ぐらいのレベルの
英単語を受動単語から、能動単語に
する努力の方が必要かなと思ってます。


受動単語=聞けばわかるけど、アウトプットで使えない
能動単語=聞いてわかって、アウトプットもできる

私もそれで、
会社の会話は乗り切っていたので。

また、今年のGWはもりもり
こもって教材を作ろうと
思っていまして。

こういう
TOEIC900ぐらいまでの方用の
受動単語を能動単語にするための
ワークやトレーニングも作ってみようかな、
と思っています。

単語をどんどん覚えると、
どんどんスコアは伸びていきますので。

「ああ、TOEIC800なんて遠い」
と思わずに。

気楽に取り組んでみてください。

遠い、と思ってると、遠いんですが。
近い、と思ってると、近くなるんですよ。

不思議ですね。

これ、クライアントさんたちを
7年みていて、言えることです。

*------------*------------*------------

今日も最後まで読んでくださって、
ありがとうございます。

外資系英語力アップスクール
富山 容子

===============================

■ マグノリアインターナショナル株式会社
■ 代表取締役   :富山容子

営業時間: 水・木・金 11時から21時(最終受付20時)
 土・日 10時から21時(最終受付20時)

*定休日:月曜・火曜

*各種SNS*

■ 公式Line   :https://line.me/R/ti/p/%40jcs5592x
■ 公式ブログ   :https://ameblo.jp/yokoenglishcoaching/
■ Instagram :https://www.instagram.com/globalbiz_eng/
■ Twitter :https://twitter.com/YOKO0518
■  YouTube :https://www.youtube.com/c/GlobalbizOfficial/
■ 公式Facebook :https://www.facebook.com/groups/496003311806837

Magnolia International Inc., Copyright (C),All Rights Reserved.

================================

いいなと思ったら応援しよう!