見出し画像

スピードラーニング英語版 第19巻 P.42 HISTORIC NEW YORK(ニューヨークの史跡)

日本語書き起こし

ナレーター
独立記念日に順子はダグとマンハッタンで待ち合わせます。

順子
お待たせ、ダグ。ずいぶん待った?

ダグ
ぜんぜん、今来たばかりなんだ。
地下鉄の1番で来たの?

順子
そうよ。バッテリー・パークから来る途中、
ストリートフェアを見た?

ダグ
うん、でも人出はあんまり多くなかったな。

順子
もう11時半なのに。

ダグ
ストリート・フェアには少し早すぎるよ。
午後には、もっと人が集まるよ。
今夜、花火を見に行くの?

順子
ええ、叔父の一家と一緒に友人のアパートへ行く予定よ。
そこから川が見渡せるんですって。

ダグ
そりゃ、いいね。

順子
ええ、でも中止になるんじゃないかと心配してるの。
天気予報では今夜、雨になるって。

ダグ
心配ないよ。
メイシーズの花火は、少しの雨ぐらいじゃ中止にならないから。
よっぽどひどい天気でないと中止にはならないよ。

順子
よかった。

ダグ
さあ、ニューヨークの史跡めぐりの準備はできてる?

順子
もちろん。

ダグ
じゃあまず、フランシス・タバーン・レストランへ行こう。
ジョージ・ワシントンやほかの革命家たちのたまり場だったんだ。

順子
よさそうね!

ナレーター
ダグと順子はフランシス・タバーンに入ります。

順子
わあ、案内係の人が古風なコスチュームを着てる。

ダグ
本当、時間がさかのぼったみたいな感じだね。

ウェイトレス
こんにちは。ごきげんいかがでしょうか?

ダグ
いいですよ。おかげさまで。

ウェイトレス
まず、お飲み物はいかがですか?

順子
ええ、ペリエをお願いします。

ダグ
バスをグラスで。

順子
イギリスのビール?独立記念日だというのに愛国心に欠けるんじゃないの?

ダグ
そんなことないよ、ジョージ・ワシントンだってイギリスのビールを飲んでたんだから!

ウェイトレス
前菜は召し上がりますか?

ダグ
もちろん。メイン州のロブスターとクラブケーキはどう、順子?

順子
おいしそう!
じゃ、それをお願いします。

ウェイトレス
はい。本日のスペシャルをご覧になりましたか?

順子
いいえ。

ウェイトレス
あそこにあるスペシャルボードに載っています。
すぐお飲物をお持ちしますね。

順子
見て!このレストランは1762年創業だってメニューに書いてある。
ということは、革命よりずっと前ね。

ダグ
そうだね。ご覧よ、あの古いメニューにはジョージ・ワシントンと、ここのオーナーのサミュエル・フランシスの肖像画が描いてあるよ。

順子
どうしてこのタバーンは重要だったのかしら?

ダグ
その当時、タバーンは重要な集会所として機能していて、
ここは、イギリス国王に刃向かう人々の集会所となったんだ。
そこで、ここのオーナーはジョージ・ワシントンの後援を受けるとともに、交友を結ぶことになるんだよ。

ウェイトレス
ペリエとバスです。

順子
ありがとう。

ダグ
どうも。

ウェイトレス
ランチのオーダーはお決まりですか?

順子
ええ、大体ね。
ダグ、私はラファイエット風チキン・ポットパイに興味があるんだけど。
ラファイエットって誰?それに、チキンポットパイって?

ダグ
ラファイエットはフランスの軍人で、ワシントンがイギリスと戦うのに加勢したんだ。
チキン・ポットパイは、鶏肉、ジャガイモ、野菜やクリームをパイ生地に詰めてオーブンで焼いた料理だよ。
ラファイエットがそれを本当に食べたかどうか知らないけど、とにかく試してみたら。

順子
そうね、おいしそ~う。

ダグ
僕はサムのタバーン・バーガー。

ウェイトレス
バーガーはどうなさいますか? 

ダグ
ミディアムで。

ウェイトレス
わかりました。
二階は建国時代のアメリカ史と文化の博物館になっております。
お食事のあと、展示物やロングルームをご覧ください。

順子
ありがとう。ぜひ見に行きたいわ!

ナレーター
昼食後、順子とダグはバッテリー・パークを散歩します。

ダグ
けっこうお腹にこたえる食事だったね?

順子
本当、お腹いっぱい。
チキン・ポットパイはすごく大きかったわ!

ダグ
僕も、すごくお腹がいっぱい。
ねぇ、このバッテリー・パークには来たことあったっけ?

順子
ええ、でも一度だけね。
芝生や木がいっぱいで、すごくきれいね。
それに自由の女神が見えるわ。
見て、ストリート・フェスティバルはすごい人出よ。

ダグ
ねっ、僕の言ったとおりだろ。
ここでは、フェスティバルやイベントがいっぱいあるんだ。
ときどき、無料のコンサートもあるし。
バッテリー・パークシティを見たことある?

順子
ないわ、それって何?

ダグ
素敵な住宅街で、ここから数ブロック西に行った所なんだ。
あそこに高層のコンドミニアムが見えるだろ。
もし時間があったら、あの辺を歩いてもいいね。

順子
ええ、見てみたいわ。

ダグ
気に入ると思うよ、本当にきれいなところだよ。
この公園はハドソン川沿いにずっと続いてる。
たくさんの古い船着場が、素敵な公園に造り変えられたんだ。
バッテリー・パークからチェルシー・ピアまで散歩やジョギングをしたり、
自転車に乗ったり、ローラーブレードなんかができるよ。
ところで、バッテリーの意味を知ってる?

順子
もちろん! バッテリーは電気製品を動かすのに使うものでしょう。

ダグ
そうなんだけど、別の意味があるんだ。
バッテリーって、大砲を放つ砲台のことでもあるんだ。
このマンハッタンの先端は昔、離れ小島だったんだ。
そこで、マンハッタンを侵略から守るために
砲台がここに設置されたんだよ。

順子
へぇ、そうだったの。

ダグ
キャッスル・クリントンを見に行こうよ。

順子
それってどこ?

ダグ
この公園の中にあるんだ。
その砲台があった所だよ。

順子
前に来たとき、城塞らしきものなんか何も見なかったけど。

ダグ
ほら、あそこだよ。

順子
あれがキャッスル・クリントン?
リバティ島にフェリーで行くとき、ここでチケットを買ったわ。
でも、それが城塞だなんて知らなかったわ。

ダグ
うん、もともとは砦だったんだよ。
その当時は、マンハッタンの端から200フィート(60メートル)ほど離れた、ただの小さい岩の島だったんだ。
ニューヨーク港に建てられた12の砦のうちの一つなんだよ。

順子
キャッスル・クリントンが建てられたのはいつ?

ダグ
1807年から1811年にかけて。

順子
でも、アメリカは1776年に独立したんでしょ。
どうしてまだ城塞が必要だったの?

ダグ
アメリカはまだイギリスと問題を抱えていて、
1812年には英米の間でまた戦争があったんだ。
戦争の間中、要塞はいつもニューヨークを守っていたんだ。
でも、敵に対して発砲する必要は一度もなかったんだって。

順子
戦争後、キャッスル・クリントンはどう使われたのかしら?

ダグ
レストランに改装されて、その後は人気のオペラハウスになった。
それから、1855年には移民が上陸する施設になったんだ。

順子
あら、その当時移民してきた人たちは、エリス島で入国するのだと思っていたわ。

ダグ
1890年まで、キャッスル・クリントンが使われていたんだ。

順子
移民はここに着いたとき、さぞかしうれしかったでしょうね。

ダグ
その間、何人の移民がここにやってきたと思う?
800万人以上。
当時のアメリカ移民の三人に二人はキャッスル・クリントンを通過したことになるんだ。

順子
移民局はどうしてエリス島へ移ったのかしら?

ダグ
あまりにも移民の数が増えてしまって、もっと大型の施設が必要になったんだよ。

順子
いろんな意味で、ニューヨークは最も近代的な街の一つなんだけど、
興味深い古い史跡がたくさんあるのね。

ダグ
そうなんだ。
僕は生粋のニューヨーカーだけど、それをめったに見る機会がないんだよ。
君のおかげでフランシス・タバーンやキャッスル・クリントンをまた見ることができたよ。
どうもありがとう。

順子
あら、とんでもない。
こちらこそ、とても楽しかったわ。

ダグ
今度はトリニティー教会に行こうよ。
グラウンド・ゼロのすぐそばだよ。

順子
ワールドトレードセンターがあった所でしょ?

ダグ
そうだよ。
ナイン・イレブンにツインタワーが崩壊してから、教会が救援者たちの安らぎの場になったんだ。
あんな小さな古い教会が破損しなかったんだから、奇跡的だっていう人もいるよ。

順子
どのぐらい古いの?

ダグ
はっきり知らないけど、ジョージ・ワシントンが礼拝に行ったって話。

順子
行ってみましょうよ。

英語書き起こし

ここから先は

6,716字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?