間違いやすい二重母音/aʊ/
allowの読み方、大丈夫ですか?
私たちはついついローマ字読みをしてしまうので、allowをアロウと読んでしまいがち。
でも発音記号を引くと /əˈlaʊ/ と表記されてます。 引っかかるのは /aʊ/の部分なんですよね。
これは二重母音といって2つで1つと数えるタイプの母音でして ア〜ォ と流れるように読むのがポイントです。
allow はァラ〜ォ が英語らしい発音
英語の音をカタカナで書くのはそもそも限界があるのですが文字で伝える場合、カタカナを使うしかないので限りなく近い書き方で頑張ってみました‼︎
今日、二重母音 /aʊ/ の詳しいページを作りましたので下のリンクから是非お越しくださいませ ^_−☆