
英語学習32日目【中国元レートの話】
こんばんは。bomiです。
本日の双子は保育園、お休みです。(もう書き飽きましたね)
今日の英語学習記録
・双子とSuperJOJO&Cocomelon視聴
・「だ~れだ」絵本読み聞かせ(日本語&英語)
・今日の言いたかった日記の英訳(+検索)
⇒「iTextSpeaker」「siri」で練習
今日の出来事
実は私、中国銀行(CHINA BANK)の口座を持っています。←何の話
最近元のレートが少しずつ上がってきたので、だいぶ寝かせていた中国元を日本円で引き出そうと思い、近くのセブンイレブンに行きました。
今、上限って日本円(JPY)で100,000円なの?
*手数料も、結構取られました・・・(1回の引き出しに約700円)
5年前ぐらいは、1日1万元(今のレートだと約17万円)まで下ろせたような気がするのですが。手数料もそれほど高くなかった気が・・・。
仕様が変わったのでしょうか。
うーん。
当面中国に行く用事はないので悩みますが、また寝かせるか。
と、風邪気味の双子を義母に見ていてもらっている間(約10分)、中国元で悩み、結局”思考停止”した私でした。
【今日の言いたかった日記:日本語】
・為替レートは毎日変動する。
・思考停止しちゃだめだー!!(これからビジネスをするために)
【Today’s wanted to say diary:English】
・The exchange rate fluctuates daily.
・Don't stop thinking and keep working on!!
それではまた明日!Later!!