![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125845628/rectangle_large_type_2_69da2ff448a5cd83eaa0d42d3f3cb8a4.png?width=1200)
自己紹介-婦人
私は通称「婦人」です。旧称はエンジニア婦人でした。
当初はPG・SE寄りでしたが、エンジニア系統のこと以外にも手を出しているので「エンジニア」の部分を取って「婦人」に改名しています。
基本情報
35歳 女性
静岡県静岡市在住
2児の母
「おうちを守る、おうちだいすきフリーランス!」として在宅で働いている
「おうちだいすき部ざしきわらし課」に所属
私は家で働いているフリーランスのエンジニアです。
スタディチャレンジサイトの開発と運営をしています。
フリーランスになったきっかけ「少しでも銭を稼ぎたい」
外で働いていましたが、そうすると避けられないのが「子どもの病欠」。
仕事を休むことには寛容な会社にいましたが、働かなければお金は入りません。有給?何それです(すぐなくなりますよね)。
実際の病欠期間は「登園停止期間で登園はできないけれど熱もないしすごく元気」で「これ、実際家で仕事もできるよね…」といったこともよくあります。お金が欲しくて働いていたのに稼げないジレンマ。
そのため、転職するときに
「子どもの病欠期間でも少しでも銭を稼ぎたい」
とリモート前提で仕事を始めました。
コロナ前の話です。リモートは珍獣でもみるかのような状態でした。
今は子どもも小学生になり病欠自体はぐっと減りましたが、帰宅が早いので家にいられるとやっぱり何かと便利で都合がいいよね、と思っています。
好きなこと
ゲームが好きです。テレビゲーム派の人です。
あとは料理が結構好きだと思います。
最近やったゲーム(2023/12)
近頃(2023/12)はSwitchで
スイカゲーム
マリーのアトリエ(リメイク)
牧場物語オリーブタウン
ドラゴンクエスト11S
ポケットモンスターシールド
風来のシレン5
どうぶつの森
などをやっています。
一度買ったゲームはやりつくす傾向にあるので、一つのソフトで長く遊んでいます。
スマホゲームは画面が小さくて目が疲れる、体力が時間経過の回復ですぐに連続で遊べなくて悲しい(即やりたければ追加課金する)。私には合いませんでした。
ゲームは初めにソフト購入して一括課金して大きい画面でせいせいやりたい人ですね。
料理が好き-自分の好きな味を作る
料理はする方だと思います。家族のために作るのはもちろんですが、自分が食べたい味を自分で作るのが何よりも良いです。
凝った料理ではなく、そのとき食べたいものや冷蔵庫の中身で作れるものを作ります。
作り置きもやります。
毎週料理するとなると大変で嫌になりましたが、ほどほどにやれば良いものです。
私がお手伝いできること
PHP、MySQL、ZendFramework、Laravel等のWebアプリケーション開発
コーディング(HTML、CSS)
WordPress構築
バナー制作
文章を書くこと(このサイトの情報はすべて私が書いています)
静岡市内の、自宅から通える範囲の物事
まとめ
婦人は「おうちを守る、おうちだいすきフリーランス」で「おうちだいすき部ざしきわらし課」に所属していて、
ゲームが好きで、
子どものためのスタディチャレンジサイトの開発&運営者。
よろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![婦人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125845505/profile_a0a06366ac3b410099110458af1cd4be.png?width=600&crop=1:1,smart)