今日の1曲:Jeff Mills - Changes of Life
子どもの頃 ハマったビートマニアで知った「Techno」とかいうジャンルの曲を知りたくて、
田舎のショッピングモール内 CDコーナー片隅にあった「V.A. / オムニバス」みたいなエリア、「SUPER EUROBEAT」や「HOUSE REVOLUTION」などが並ぶ、若干ホコリを被ったそのエリアで見つけた、「Techno」の文字。
安売りもしてたので軽い気持ちで買ってみたそのアルバムが、その後の人生を変えてしまった。
あとで見返したら、
Underworld/電気グルーヴ/Aphex Twin/デリックメイ/ケンイシイ
などと、凄まじいメンツとアンセムが詰まってた珠玉のアルバムだった…
語るときりがない本作ですが、
その中で一番衝撃だった曲がこちら。
▼Jeff Mills - Changes of Life
音色数個しか使ってないのに抜き差しやフィルタで紡がれた展開がむちゃくちゃかっこよくて、本当にやられた。
ダンスミュージックというか、音楽が本当に好きになったきっかけのひとつだった。まさに Changes of Life。
数年後にWIREで聴いた本人プレイは泣いたなあ。